デジタルモンスター 

 育成ギア「デジタルモンスター」の情報をまとめたページです。
バンダイコレクションで配信されていた携帯電話アプリ用も進化条件などは同じです。なおアプリの配信は停止されました。

進化条件 □進化表

デジタルモンスター 概要

 男児向けに「戦うたまごっち」として始まったの育成ゲームがこのシリーズです。
商品名がまんま「デジタルモンスター」なせいで特定呼称し辛いのですが、このページでは便宜上このシリーズを「初代」と呼びます。
 

 ◇デジモンの誕生
  時計合わせをするか、先代の墓状態からACボタンを同時押しするとデジタマが画面に現れます。孵化までは10分かかります。


 ◆ステータス
 デジモンの基本情報を見ることができます。

  ・年齢
   現在の年齢。「今のデジモンを育て始めた時」から約24時間経過ごとに1歳ずつ歳をとります。時計をずらしても老けます。

  ・体重
   現在の体重。最低体重はデジモンによって異なり、最大は共通で99g。初代は別に太っていても問題はありません。

  ・おなか
   デジモンの空腹度。エサを食べさせることで1つずつ回復します。
  表示されるゲージは4つですが、大体のデジモンはそれ以上に食いだめができます。

  ・きんりょく
   デジモンの筋力。プロテインやトレーニングで回復します。筋力は4以上のカウントはありません。

  ・たいりょく
   成長期以降のデジモンに備わる能力値で、「バトルできる回数」を表しています。 
  デジモンの種族によって20~50の差がありますが、ゲージは具体的な数値を指してくれないので大体の目安です。

  ・しょうりつ 
   今までのバトル通算成績。後述の「完全体条件」に詳しく書いてありますが、進化の目安にはなりません。


 食事
  ・エサ
   一つごとにおなかが1回復し、体重が1g増加。
  デジモンごとに食べられる限界量が異なり、満腹状態(エサを与えても拒否する状態)にすると
  「その後約1時間、空腹ゲージが減らない」というボーナスがかかります。正直微妙です。

  ・プロテイン
   1つ食べるごとに筋力が1回復し、4つ食べるとバトル1回分のたいりょくを回復。
  手軽に筋力を回復できますが、プロテインを食べるとケガをしやすくなる副作用があります。
  エサと違って際限なく与えるコトができますが、前述のケガ率上昇には注意。


 トレーニング
   筋力を回復するミニゲームで、Ver.ごとに内容が違います。
成功1回につき筋力が1回復し、体重が2g減。失敗でも体重は1g減(Ver.1のみ成功で1g減)。

  Ver.1:自分の分身にボタンで攻撃し、命中させれば成功。5回勝負で3回以上命中すれば成功。
  Ver.2:ゲージが満タンになった所でタイミングよくボタンを推せば成功。
  Ver.3:ボタンを連打してゲージを満タンにできれば成功。
  Ver.4:10%…20%と上昇していく数値を100%のタイミングで止められれば成功。
  Ver.5:Ver.2と同じ。こちらの方がスピードは遅め。

   
 バトル
   成長期以降のデジモンのみが実行可能な、他の本体との通信対戦。
  バトルはオートで行われ、1回ごとに体力を1消費し、ついでに体重が4g減ります(Ver1のみ2g)。
  勝敗はデジモンのランク、育成のマジメさ、トレーニングやプロテインによる補強、
  (初代デジモン以外の機種と場合)シリーズの相性などで変化するようですが、最終的には運ゲーです。

  ランクの他、このページでいうランクCとDのデジモンには
  「グレイモン系はデビ系に強い、デビモン系はエアドラモン系に強い、エアドラモン系はグレイモン系に強い」
  という3つ巴の相性があり、下記の項目ではシンプルに「グー・チョキ・パー」で分類しています。
  この強さ相性が適応されるのは「ランクが同じデジモンのみ」のようで、
  「グーのサイクロモンがチョキのレオモンに強い」というようなコトはないようです。

  また、Ver.2以降のシードラモン系、メタルグレイモン系、もんざえモン系の各バージョン3体は、
  「Ver.1か自分と同じVer.」と「それ以外」と対戦する度に必殺技が切り替わり、トレーニングなどでも変化します。強さは変わりません。


 ウンチ
   デジモンはおよそ3時間に1回ウンチをするので、それを流してやるコマンド。
  8個たまると画面が埋め尽くされ、デジモンがケガしていまいます。逆に言えば、7個までは問題ありません。
  

 消灯
   寝たデジモンのために電気を消してやるコマンド。
  デジモンが起きていても電機は消すことができ、寝る前にあらかじめ電気を消しておけば就寝時に呼びだされません。
  デジモンは8時間以上眠るとたいりょくを最大値まで回復します。

   電気をつけながら寝ている時、食事・トレーニング・バトルを行うとデジモンを叩き起こし「睡眠妨害」となります。
  睡眠妨害は成熟期への進化条件に関わっていますが、初代の時点では妨害しまくっても特にデメリットはありません。


 治療
   バトルに負けたりウンチを溜めこんだりして、デジモンがケガをした時に治すコマンド。
  放置していても数時間で死ぬだけなので、すぐ治した方がいいです。


 呼び出し
   「空腹」「筋力低下」「ウンチ」「就寝」「進化」の時にデジモンは呼び出しサインを出してきます。
  進化以外は呼びだしてから暫くは右下のアイコンが点いたままですが、当然ながら音声がオフだと見逃しやすいので注意。


 進化
   幼年期~成熟期のデジモンは、設定された「平均寿命」あたりで進化タイミングを迎えます。
  この時、成熟期までのデジモンは条件の当てはまった何らかのデジモンに進化して姿を変えます。
  完全体への進化は特殊な条件を満たす必要があり、条件を満たしていない、あるいは失敗した時は成熟期のまま生き続けます。

   進化すると体重や強さランクなどデジモンの基本情報が書き換えられる他、
  育成ミス、満腹、トレーニング、睡眠妨害、ケガなどの回数がリセットされ、
  トレーニングやプロテインで鍛えた強さ補正や、プロテインによって上がったケガ率などもまっさらになります。
  勝率だけは「通算成績」としてそのまま残りますが、内部数値はリセットされているので注意(詳しくは後述の「完全体条件」)。


 デジモンの死
  「空腹や筋力低下の呼び出しを長時間無視」「ケガの放置」「ケガのしすぎ(15回前後?)」や「寿命」でデジモンは死を迎えます。
  各デジモンには平均寿命が設定されていますが、進化できる場合は進化し、
  進化できなかった、あるいは進化しないデジモンの場合は大切に育てていればそのままそれなりに長生きします。

   平均寿命を越えてから死んだ成熟期以上のデジモンは最期に「デジタマ」を産み遺していきますが、
  初代の場合は特にそのデジタマにボーナスがかかっているワケではなく、気持ちの問題です。

進化条件

 各デジモンの進化には「規則的」「不規則」の他、「満腹回数」「トレーニング回数」「睡眠妨害」「完全体条件」などが関係します。
  
 規則的 不規則
  後の作品で言う「育成ミス」「ペナルティ」にあたり、お世話サボり度を指します。
 初代は仕様が少し異なり、育成ミス回数が3回以下なら規則的4回以上なら不規則の2つに分けられます。
 育成ミスとして数えられるのは、

  ・空腹、衰弱の呼び出しを受けてから20分以上放置してから世話をする
  ・デジモンが眠り始めてから60分以上放置してから消灯する

  上記のようなコトを1回する度に、育成ミスが1回分カウントされます。ウンチやケガの放置は育成ミスになりません。 

  注意すべきは、呼び出しを放置してからちゃんと世話をしないと育成ミスとしてはカウントされない点。ただ放置するだけではダメです。
 呼び出しから20分(睡眠なら60分)を越えたあたりで呼び出しサインは消えるので、それを目安に次に呼び出されるまでに世話をこなすといいでしょう。
 (例えば空腹で1度呼び出されたあと、暫く放置して再び呼び出されると「無視した時間」がリセットされてしまうので、再び20分以上待たなくてはいけません)

  不規則進化を狙う時は、条件に合わせて「空腹」「衰弱」どちらかを選び、その選んだ方だけで育成ミスを稼ぐ方法がオススメです。
 育成ミスを重ねるとデジモンは弱くなってしまうので、条件さえ満たした後はしっかりとお世話するといいでしょう。


 満腹回数
  デジモンがイヤイヤするまでエサを与え続けた回数です。特に苦も無くこなせる条件です。


 トレーニング回数
  トレーニングに「成功」し、筋力を回復したという所で1回分のカウントにされます。
 ただしVer.1のみ、トレーニングコマンドを選んだ時点でカウントされます

  多くのトレーニングを求められるデジモンは条件通りに多くのトレーニングをこなすだけで大丈夫ですが、
 逆に回数に上限がある場合、筋力回復はプロテインに頼るといいでしょう。時間をずらして寝かせておくのも有効です。


 睡眠妨害
  電気をつけたままデジモンが寝ている時に、エサやトレーニング、バトルで起こす度に1回カウント。
 ちなみに妨害してから「時計合わせ→すぐ戻す」とまたデジモンが眠るので、楽に回数を稼ぐコトも可能?のようです。


 完全体条件

   完全体へ通常進化させるために必要不可欠な条件です。
  最低条件として「成長期、成熟期それぞれの間に15回以上バトルしている」コト。

   「最近のバトル15回分の戦績」が勝率4割以上なら1/8、7割以上なら1/4、8割以上なら1/2の進化確率を得ます。
  そして進化確率は「成長期」「成熟期」の期間それぞれ2世代分の合計になるため、
  例えば全てのバトルで勝ってきた場合、1/2+1/2=1、つまり完全体へは100%進化します。

   注意すべきは、実際に完全体への進化確率となる戦績は、前述の通り「最近の過去15回のバトル」から算出される点。
  極端な話、100回バトルしたデジモンが2体いたとして、
  1~75戦目で全勝したが76~100戦目で全敗したデジモンは表示される勝率が75%でも進化確率は「ゼロ」であり、
  逆に1~75戦目で全敗したが76~100戦目で全勝したデジモンは、表示勝率が15%でも進化確率は「1/2」を得ています。
  たまに、「勝率40%以下だったけど進化したよ」という話を聞くのはこのためです。

 
  算出元となる勝率は成長期と成熟期でそれぞれ別、つまり成熟期になった段階で「勝率は一旦リセットされている」のですが、
 実際に表示される勝率は「通算成績」なので、それが直接進化の目安になるとは限らないので注意が必要です。

進化確率早見表
成長期/成熟期 0~39% 40~69% 70~79% 80~100%
0~39% 0% 12.5%37.5%50%
40~69%12.5%25%37.5%62.5%
70~79%25%37.5%50%75%
80~100%50% 62.5%75% 100%


デジタルモンスター 全バージョン対応進化表

・各デジモンのドットをクリックすると個別の項目にジャンプします。
・各デジモンの右にある技ドットと同じドットが左にあるデジモンに進化ルートが繋がっています。

各バージョンショートカット  VER.1 □VER.2 ■VER.3 □VER.4 ■VER.5
 デジタルモンスターVer.1
幼年期 成長期 成熟期 完全体
     
 
 
 
   
 
 
 デジタルモンスターVer.2
幼年期 成長期 成熟期 完全体
     
 
 
 
   
 
 
 デジタルモンスターVer.3
幼年期 成長期 成熟期 完全体
     
 
 
 
   
 
 
 デジタルモンスターVer.4
幼年期 成長期 成熟期 完全体
     
 
 
 
   
 
 
 デジタルモンスターVer.5
幼年期 成長期 成熟期 完全体
     
 
 
 
   
 
 
VER.1


ボタモン 【幼年期Ⅰ】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
不定 約1時間 5g 4 3分 - -
◇ 進化条件 ◇
デジタマから孵化
◆ 進化先 ◆
コロモン
 黒い産毛に覆われたデジモンの原点。この時点ではデジモンの前身たるたまごっち先輩の「ベビっち」と大差ない見た目だが、 口を開けば「酸性のアワ」なんて物騒なモノを吐いてくるあたりが戦闘種族の誇り(プライド)。
 ボタモンに限らず、幼年期Ⅰのパラメータサイクルは非常に早くピーピーとやかましい。 しかし幼年期Ⅱへ進化するまでの間ずっと放っておいても別に死にはしないので、ありがたく放置してやろう。耐えろ、これも強くなるための試練なのだ。

コロモン 【幼年期Ⅱ】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM7:00 約44時間 10g 16 約57分 - -
◇ 進化条件 ◇
ボタモンから約1時間経過
◆ 進化先 ◆
アグモン ベタモン
 産毛が抜けた途端に白くなる極端な奴。頭から伸びる2本の長い耳のような触角がドットだと別に長くないので特徴になってないのが特徴。  このページのドットだと普通に底についているが、実際のギアでは画面の中央あたりに位置するあたりにたまごっちの名残がある。  幼年期はバトルはできないしドットは地味だしで育てていても面白みが薄いが、Ver.1は特に進化が遅いためこのコロモンとは長いお付き合いになる。

アグモン 【成長期 強さランク:F】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM7:00 約76時間 20g 24 約73分 20 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
コロモンから規則的
◆ 進化先 ◆
グレイモン ティラノモン  デビモン メラモン ヌメモン
 2足歩行に進化した黄色いトカゲデジモン。今でこそ主役成長期のイメージが定着しているが、 昔はどっちかというと気弱な印象だったり、チンピラの子分やってたりと下積み時代もあった。  デジモンは規則的なデジモンほど育てやすい傾向にあるので、このアグモン(およびアグモン系)は育てやすい。寝る時には布団を使うあたりからも育ちの良さが表れている。  ようやく赤ちゃんから子供に成長したものの、必殺技はまだ「ベビーフレイム」。

ベタモン 【成長期 強さランク:F】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM8:00 約76時間 20g 24 約57分 20 4/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
コロモンから不規則
◆ 進化先 ◆
デビモン メラモン  エアドラモン シードラモン ヌメモン
 4足歩行に進化した緑の両生類デジモン。ハッキリとしたモチーフは明言されていないが、恐らくはカエル。 名前通りにベタッとしていて、いかにもダレた不真面目キャラだと体で表してくれている。  驚異的な100万ボルトの電流を放つ必殺技「電撃ビリリン」は、肝心の電圧が分からないため具体的な強さは未知数。 そして何故マリオRPGに出てきた「でんげきビリリ」のモロパクリなのかも不明。

グレイモン 【成熟期 強さランク:C(グー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約124時間 30g 28 約89分 30 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
アグモンから規則的トレーニング32回以上
◆ 進化先 ◆
メタルグレイモン
 硬い甲殻を被った恐竜デジモンで、口から強力な火炎「メガフレイム」を放つ。それにしてもこのドットは本当に犬面だ。公式デザインの方でも、メットを脱げばこんな感じなのだろうか。  Ver.1は進化条件が特殊で、後続のバージョンと違い同じグレイモン系でもこいつのトレーニングは「48回以上」でなく「32回以上」とお手軽。 Ver.1はトレーニングを何度もやろうと思うとかなり面倒なので、これはありがたい。しかしそのせいか、後続のグレイモン系より体力が劣る。

ティラノモン 【成熟期 強さランク:D(グー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約76時間 20g 28 約73分 20 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
アグモンから不規則トレーニング5~15回満腹3回以上睡眠妨害4回以下
◆ 進化先 ◆
マメモン
 Ver.1の看板デジモン。「グレイモンはエリートだから、普通のアグモンの進化はこっちね」という位置づけのはずだが、 進化条件が特殊なためグレイモンよりよほどレア。このトレーニング回数のなさは初代の中でも異色だが、「そんなグータラキャラとして注目されても…」と ティラノモン本人もあまり嬉しくはないだろう。デジモンワールドのおかげで「ティラノモン=大食い」イメージのあるテイマーも多いだろうが、初代の時点ではそこまででもない。  必殺技「ファイアーブレス」も なんだか普通の火炎攻撃すぎて、しかも実際バトルで弱いのだからいたたまれない。のっけからここまで「劣化グレイモン」みたいな扱いにしておいて、 よくもまぁ「最初はティラノモンを推す予定だった(サイバースルゥース発売前特番より)」なんて言えたモンだと思うが、 そんなティラノモンも、ドットのビジュアル面では確実にグレイモンに勝っていると言えるだろう。

デビモン 【成熟期 強さランク:C(チョキ)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM9:00 約108時間 40g 32 約73分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
アグモンから規則的トレーニング31回以下
ベタモンから規則的トレーニング48回以上
◆ 進化先 ◆
メタルグレイモン
 堕天使といいつつトカゲとカエルから堕ちて進化するデビタルモンスター。心臓を抉り取る凶悪な必殺技「デスクロー」 は握り拳で放ち、爪を使わない優しさ溢れる堕天使。ていうか、デジモンの心臓って何だよ(後付設定の弊害)。  デビモン系は「ぼちぼちマジメに、トレーニングはサボり気味」というマジメ系屑みたいな進化条件なので、本来ハズレに位置するヌメモン系よりもよほど進化しやすい。  ベタモンからの進化は条件がグレイモン系にシフトするのでかなり厳しくなるが、折角ベタモンになった所からデビモンを狙う必要もないだろう。

メラモン 【成熟期 強さランク:D(チョキ)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約76時間 30g 32 約57分 30 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
アグモンから不規則トレーニング16回以上満腹3回以上睡眠妨害6回以下
ベタモンから規則的トレーニング47回以下
◆ 進化先 ◆
マメモン
 初期メンバーにして、「炎上してしまった人」というデジタルな先見性のあるデザインのデジモン。イヤイヤアクションが面白いので、度々ネタになる。  「C'monデジモン」で必殺技を放った希少なデジモンで、その頃は必殺技は「バーニングフィスト」でなく「ファイヤーフィスト」だった。  必殺技がパンチなため、ティラノとシードラに比べるとマメモンへの進化が自然な気がする。

エアドラモン 【成熟期 強さランク:C(パー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約108時間 30g 24 約57分 30 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ベタモンから不規則トレーニング8~31回満腹3回以下睡眠妨害9回以上
◆ 進化先 ◆
メタルグレイモン
 Ver.1の成熟期の中で未だに直系進化も派生種もいないため、高いレアリティを誇る幻獣の鑑。レアリティが高すぎて出番自体がない機会も増えてきた。  進化条件が後のバージョンとは違うVer.1の中でも一番特殊なデジモンで、他バージョンのエアドラモン枠は規則的タイプなのに、エアドラモンは不規則。 しかも進化条件に睡眠妨害が9回以上も必要になる。そんなだからお前公式絵で目のくまヤベぇんだよ。 必殺技の「スピニングニードル」は設定がふわふわしていて、 ドットや当時のイラスト的には「翼から実体のトゲを飛ばす技」として描かれているが、文献によっては竜巻攻撃だったりもする。

シードラモン 【成熟期 強さランク:D(パー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM10:00 約76時間 20g 28 約57分 20 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
ベタモンから不規則トレーニング8~31回満腹4回以上睡眠妨害8回以下
◆ 進化先 ◆
マメモン
 エアドラモンを出しぬき、現在ではベタモンの正統進化に落ち着いた海蛇デジモン。こいつの黄色い頭を見るといかにもアグモンから進化しそうなモンだが、繋がっていない。  ドットはエアドラモンとよく似ていて、ニョロニョロボディのくせに布団で寝る所も共通している。  1日の活動時間が14時間もあり、初代シリーズではメタルティラノモンと共に「最も長く起きている」特徴を持つ。 必殺技の「アイスアロー」はVer.1時点どころか現在でも貴重な氷水属性の技。

ヌメモン 【成熟期 強さランク:E】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM10:00-PM8:00 約44時間 10g 16 約42分 10 4/16(3回)
◇ 進化条件 ◇
アグモンから不規則トレーニング4回以下or満腹2回以下or睡眠妨害7回以上
ベタモンから不規則トレーニング7回以下orトレーニング32回以上
◆ 進化先 ◆
もんざえモン
 竜と人型モンスターに混ざるナメクジという、いかにもなハズレキャラ。  これといった特技がないため、必殺技として自らの「ウンチ」を投げつける、まさにヤケクソなダーティファイター。  見た目は中々愛嬌があるが、バトルでの弱さ、体力のなさ、寿命の短さと3拍子揃ったダメっぷりのおかげで、完全体への進化は難易度が高い。 ただのぬいぐるみに入るだけのように見える進化も、裏ではかなりの努力が求められるのだ。

メタルグレイモン 【完全体 強さランク:B】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約108時間 40g 40 約89分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
グレイモンデビモンエアドラモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 戦闘で傷ついた全身をサイボーグ化した完全体デジモン。 名前的にもグレイモンの進化系なのは言うまでもないが、翼やクロー攻撃、頭部の髪など、同じく進化前であるデビモンやエアドラモンの要素も受け継いでいるのが特徴。 (当時は翼がデビモンやエアドラモン風になっていた絵もあった)  胸のハッチから放つ有機体系ミサイル「ギガデストロイヤー」の威力は 核弾頭1発分に匹敵すると凄まじい設定だが、その割に完全体としての強さは最低ランク。最強とは一体。  「ファイル島の技術は未発達で、改造手術に耐えきれず全身が腐ってしまった」という悲惨な設定も後付されたが、 生活面ではかなりの優等生。メタルボディの戦闘マシーンと化しても、布団で寝るのが微笑ましい。

マメモン 【完全体 強さランク:A】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM7:00-PM7:00 約76時間 5g 24 約89分 45 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ティラノモンメラモンシードラモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 最終形態にして幼年期同然の見た目になってしまう突然変異型デジモン。 進化前3体の面影のなさも正に突然変異で、しかも強い。おかげでマメモンのインパクトはバッチリだが、踏み台にされた鉄クズはお気の毒。 腕のグローブ型爆弾を投げつける必殺技「スマイリーボム」にならって「スマイリーボマー」の愛称をファンにいただいているそうだが、 一歩間違えればネット犯罪者とかコンピュータウィルス的なネーミングにも見える。

もんざえモン 【完全体 強さランク:S】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM7:00 約108時間 40g 32 約73分 50 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ヌメモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 ぬいぐるみに何者かが入り込んだ、Ver.1最強のデジモン。謎に包まれた中身…一体何メモンなんだ…。  公式絵ではいやらしい顔をしているが、ドットは完全にただのかわいいクマちゃん。 ドットと公式絵とでは、戦意を喪失させる必殺技「ラブリーアタック」の雰囲気は随分と違って見える。  最初のバージョンの最強キャラだけあって、大会での優勝回数も多かったようだ。


VER.2


プニモン 【幼年期Ⅰ ボタモン系】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
不定 約1時間 5g 4 3分 - -
◇ 進化条件 ◇
デジタマから孵化
◆ 進化先 ◆
ツノモン
 どうでもいいが、昔たまごっちブームの頃に母が買ってきたパチモンに出てきたドットがプニモンとよく似ていた。  ボタモンたちと同じく、「酸性のアワ」を吐いて敵を威嚇する。

ツノモン 【幼年期Ⅱ コロモン系】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約36時間 10g 12 約57分 - -
◇ 進化条件 ◇
プニモンから約1時間経過
◆ 進化先 ◆
ガブモン エレキモン
 プニモンの頭の触手が発達して大きなツノになった。このツノが、ガブ、カブテリ、スカルグレイと進化していく上でのルーツになったりする。  せっかく生えているツノは戦闘には活かされず、例によって「酸性のアワ」を吐く。

ガブモン 【成長期 アグモン系 強さランク:F】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 20g 24 約73分 20 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
ツノモンから規則的
◆ 進化先 ◆
カブテリモン ガルルモン  エンジェモン ユキダルモン ベジーモン
 進化した瞬間からガルルモンの毛皮を着こんでいる不思議な爬虫類型デジモン。進化先にやたらとデジモンアドベンチャーの主役デジモンが揃っていて贅沢。  必殺技は「プチファイアー」で、この頃からフォックスファイアーを持つガルルモンに対して異常な執着を持っていたのが窺える。

エレキモン 【成長期 ベタモン系 強さランク:F】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM8:00 約76時間 20g 20 約57分 20 4/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
ツノモンから不規則
◆ 進化先 ◆
エンジェモン ユキダルモン  バードラモン ホエーモン ベジーモン
 ドットだとウミウシか何かに見えるが、9つの尻尾を持つキツネ的な哺乳類型デジモン。尻尾からの放電「スパークリングサンダー」が必殺技なので、電気ネズミかもしれない。  哺乳類だし、全身にお揃いのトラ模様があるのにガルルモンへは進化できない。

カブテリモン 【成熟期 グレイモン系 強さランク:C(グー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約116時間 30g 28 約89分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ガブモンから規則的トレーニング48回以上
◆ 進化先 ◆
スカルグレイモン
 ドットがゾウか何かにしか見えないカブトムシデジモン。そんなコトよりも公募ハガキのデザインがロックマンのボスのモロパクリな方がアレなのだが、 この時点で名前がカブテリモンなのは、名前もビーファイターカブトの「大甲神カブテリオス」から来ているのかも気になる。いや、語呂いいし同じバンダイだし良いと思いますけどね、カブテリモン。  必殺技は「メガブラスター」。さすがに「グラビティ・ビートブラスター」とかにはならなかった。

ガルルモン 【成熟期 ティラノモン系 強さランク:D(グー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 20g 24 約73分 28 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
ガブモンから不規則トレーニング5~31回満腹3回以上睡眠妨害4回以下
◆ 進化先 ◆
メタルマメモン
 Ver.2の看板デジモン。狼のような体躯、虎のような模様、そして必殺技は「フォックスファイアー」な犬。  今や「ガブモンの正統進化!」として定着しているが、この頃は不規則でダレた生活の末に行きつく進化だった。 でもいいんだ、喜びモーションがカワイイから。

エンジェモン 【成熟期 デビモン系 強さランク:C(チョキ)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM7:00-PM8:00 約108時間 20g 20 約73分 38 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ガブモンから規則的トレーニング47回以下
エレキモンから規則的トレーニング48回以上
◆ 進化先 ◆
スカルグレイモン
 Ver.2の荒野に降り立った天使型デジモン。アニメなどのおかげで大分見慣れたモンだが、冷静に見ると「ただの天使」と呼ぶには大分スゴいデザインをしている。  一方ドットはえらく太ましくマッチョで、四次元殺法コンビか何かに見えてくる。 デビモン以上に人間に近い姿をしたデジモンなので、 エンジェウーモンのような女性型デジモンもいなかったごく初期の頃は「女性的なキャラ」を務めるコトもあった。  ペンデュラム以降は雲に乗ってゆったりと睡眠をとるが、布団文化はVer.1の時点で失われてしまったため、この時点では地べたに座って眠るのもなんだかワイルド。  必殺技の聖拳「ヘブンズナックル」は、天使らしからぬ歯を剥き出した表情で捻り出してくれる。う~んワイルド(適当)。

ユキダルモン 【成熟期 メラモン系 強さランク:D(チョキ)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約76時間 30g 32 約57分 30 2/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
ガブモンから不規則トレーニング32回以上満腹3回以上睡眠妨害6回以下
エレキモンから不規則トレーニング8~31回満腹5回以下睡眠妨害5回以上
◆ 進化先 ◆
メタルマメモン
 本当に雪だるまそのものなドットで描かれる氷雪型デジモン。動くと必要に応じて腕や足は生えてくるが、公式絵の特徴であるクマ耳は出てこない。  メラモンとはお互いを苦手とするライバル関係にあたり、バーニングフィストに対抗して必殺の「絶対零度パンチ」を放つ。  その後メラモンはデスメラモンに進化するコトで寒さへの耐性を得たが、ユキダルモンは未だに強化アップデートの類が何もないため、このままでは温暖化がヤバい。

バードラモン 【成熟期 エアドラモン系 強さランク:C(パー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約108時間 30g 24 約57分 36 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
エレキモンから規則的トレーニング47回以下
◆ 進化先 ◆
スカルグレイモン
 デジモン初の鳥系デジモンだが、この時点で「火の鳥」をモチーフに使っている贅沢なヤツ。 しかしドットはメラモンほど「燃えてる感」がなく、ただの白い鳥に見えてしまうのは否めない。  制空権を争うエアドラモンとはライバル関係にあたる…的な公式絵がチラホラあったりはしたが、特にそういう設定はないらしい。 エアドラモンが「airdramon」なのに対し、バードラモンは「birdramon」とa・b一文字違いなだけで名前の意味合いが大きく変わるのが面白いところ。  必殺技は高空からのもえるはねぼきん「メテオウィング」。

ホエーモン 【成熟期 シードラモン系 強さランク:D(パー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 40g 32 約57分 28 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
エレキモンから不規則トレーニング32回以上満腹6回以上睡眠妨害4回以下
◆ 進化先 ◆
メタルマメモン
 バードラモンと似たような感じで、「クジラ」モチーフを成熟期に使ってしまった贅沢なデジモン。 (そのせいか、ペンデュラム以降のホエーモンは同じデザインのままサイズだけ大きくなって完全体になった)  公式絵だと目はないっぽいのだが、ドットだとなかなか表情豊か。ケガをした時のションボリっぷりも見逃せない。  必殺技は頭部から放つ圧縮潮吹き「ジェットアロー」と、巨体で起こす「大津波」。 大津波のドットは  で、ウンチを流すトイレのドットと同じ。そう思うと、きたない。

ベジーモン 【成熟期 ヌメモン系 強さランク:E】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM10:00-PM11:00 約44時間 10g 16 約42分 20 4/16(3回)
◇ 進化条件 ◇
ガブモンから不規則トレーニング4回以下or満腹2回以下or睡眠妨害7回以上
エレキモンから不規則トレーニング7回以下
◆ 進化先 ◆
ベーダモン
 他のハズレ系に比べるとハズレ感が弱い食虫植物デジモン。ハズレ系なので「ウンチ」を投げつけるが、「なんでこいつがウンチを?」と説得力に欠ける。 他のゲームで必殺技が「甘い吐息」や「超悪臭噴射」に変更されるのも仕方ない。  ヌメモンと同じく寿命はとても短いが、体力は倍増したので進化を狙うのはラクになった。

スカルグレイモン 【完全体 メタルグレイモン系 強さランク:B】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約108時間 20g 36 約89分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
カブテリモンエンジェモンバードラモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 メタルグレイモンとは対照的に、戦いに明け暮れる内に体が朽ち果てたアンデッドデジモン。最強データブックの解説のカッコよさをもっと世間に広めたい。  戦闘狂な割に完全体の中では一番弱い部類なのはメタルグレイモンと同じ。こんなホネホネボディなくせにめっちゃメシを食う。  必殺技は、背中の有機体系ミサイル「グラウンド・ゼロ」と、より大きい強化ミサイル「グラウンド・ゼロ改」を使い分ける。

メタルマメモン 【完全体 マメモン系 強さランク:A】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM7:00-PM7:00 約76時間 5g 12 約89分 45 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ガルルモンユキダルモンホエーモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 なんか知らんがマメモンが改造された姿。マメモンを改造する必要がよく分からないし、ギア的に実際にこの姿になるのは無関係な成熟期たちなのでさらによく分からない。 改造された割にマメモンより強くなっているワケでもなく、ドットの白黒が反転した都合でえらいヒラメ顔になってしまった。  右腕のメタルクローや必殺技「エネルギーボム」を放つ左腕のサイコブラスターがメカニカルでカッコイイのだが、ドットでは丸腰。

ベーダモン 【完全体 もんざえモン系 強さランク:S】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM7:00 約108時間 20g 16 約73分 50 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ベジーモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 植物のタネから生まれたとウワサされる謎の宇宙人デジモン。そもそもデジタルワールドにおいて「宇宙」とは何なのか。  「光線銃を構えた宇宙人」と一発で分かるドットは素晴らしい出来だが、感情表現に乏しく、全てのアクションを合わせてもドットが4枚ぐらいしかない。  必殺技は、戦意を喪失させる「悪魔の投げキッス」と「アブダクション光線」による銃撃の2パターン。  強さは最高ランクな上に一日に50回も戦えるタフガイだが、活動時間はたったの10時間とかなり短い。


VER.3


ポヨモン 【幼年期Ⅰ ボタモン系】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
不定 約1時間 5g 4 3分 - -
◇ 進化条件 ◇
デジタマから孵化
◆ 進化先 ◆
トコモン
 パックマンの敵。 動けばそうでもないのだが、やはりこの基本ドットはどうも不気味だ。

トコモン 【幼年期Ⅱ コロモン系】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約36時間 10g 12 約57分 - -
◇ 進化条件 ◇
ポヨモンから約1時間経過
◆ 進化先 ◆
パタモン クネモン
 幼年期にしては珍しく足が生えていて、これでトコトコ歩くのでトコモンらしい。しかし次のVer.4でタネモンが出てくるせいで、早々と珍しくもなんともなくなってしまう。  カワイイ顔をしているくせに、口の中にはビッシリと凶悪な牙を隠し持つデジタルモンスターの鑑。  この牙で咬みつけば成長期ぐらい倒せそうなモンだが、必殺技は例によって「酸性のアワ」のまま。

パタモン 【成長期 アグモン系 強さランク:F】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 20g 24 約73分 20 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
トコモンから規則的
◆ 進化先 ◆
ユニモン ケンタルモン  オーガモン バケモン スカモン
 大きな耳で空中を時速1㎞で駆け抜ける哺乳類型デジモン。マジに考えるコトでもないが、ここまで遅いと逆に揚力とかはハンパないのではないだろうか。  今や「実は聖なる力を秘めている」だの「古代種のデータを受け継いでいる」だのと経歴詐称に磨きがかかったデジモンの1体だが、 この頃のパタモンはただの獣デジモンで、そのせいか知らないが表情に全くやる気がない。 エサを食う時も喜ぶ時も怒る時も必殺技を撃つ時も同じ顔というのはいかがなものか。  そんなやる気のない顔から繰り出される必殺技は、空気弾の「エアショット」。表情からすると、ただのゲップの恐れすらある。

クネモン 【成長期 ベタモン系 強さランク:F】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM8:00 約76時間 20g 20 約57分 20 4/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
トコモンから不規則
◆ 進化先 ◆
オーガモン バケモン  シェルモン ドリモゲモン スカモン
 誤植のせいで幼虫ポケモンの風評被害に巻き込まれた哀れな幼虫ポ…デジモン。  初代において虫デジモンは珍しく、Ver.2のカブテリモン、Ver.3のクネモン、Ver.4のクワガーモン、Ver.5のフライモン……お前ら当時から設定的には進化繋がってるんだから一緒に出てこいよ!  必殺技は電気を帯びた糸「エレクトリックスレッド」。電気系の必殺技は安定して名前がカッコイイと思う。

ユニモン 【成熟期 グレイモン系 強さランク:C(グー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約116時間 30g 28 約89分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
パタモンから規則的トレーニング48回以上
◆ 進化先 ◆
アンドロモン
 パタモンの正統進化になり損ねた哀れな聖獣デジモン。まさかデジモンワールドでアイテムショップをやっていた頃がこいつのピークだなんて、あの時は誰も…。  ユニコーンのくせにちゃっかりとペガサス要素の羽を持ち合わせているのが特徴だが、 個人的にはそれ以上に「なんでこうも全身が傷だらけなのか」が気になる。いや、歴戦の勇士ってコトだろうけどなんかこう…ユニモンに傷って、必要だったのかなって。  必殺技は、パタモンからの進化を意識していたのが分かって悲しすぎる気功弾「ホーリーショット」。

ケンタルモン 【成熟期 ティラノモン系 強さランク:D(グー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 20g 24 約73分 28 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
パタモンから不規則トレーニング5~31回満腹3回以上睡眠妨害4回以下
◆ 進化先 ◆
ギロモン
 半獣半人のケンタウロス体型が特徴の獣人型デジモン。 生身に分類されるデジモンでありながら、 頭部や肩に装備された鎧、背中の加速用ダクト、そして全身には浮かび上がる硬化物質などで物々しい雰囲気。  必殺技は、銃と一体化した右腕から放つ「ハンティングキャノン」。初代はまだドット表現が黎明期なため、攻撃時にも「ガーッ!」と吠えるだけのデジモンが多い中、 ケンタルモンは腕の砲身が表現されている上、攻撃時にしっかりとその武器を構えて撃つのが絶品。 そんな感じで公式絵もドットも滅茶苦茶カッコイイのに、成熟期では弱い部類に入るのが残念。

オーガモン 【成熟期 デビモン系 強さランク:C(チョキ)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM7:00-PM8:00 約108時間 20g 20 約73分 38 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
パタモンから規則的トレーニング47回以下
クネモンから規則的トレーニング48回以上
◆ 進化先 ◆
アンドロモン
 Ver.3の看板デジモン。悪魔、天使と来て今度は鬼。後に続くレオモンやデビドラモンも踏まえると、デビモン系は「人型」で統一感がある。  大きく開かれたアゴが特徴的で、ドットはそれをさらに大きく映してくる。自慢の拳による必殺技「覇王拳」は、 攻撃時にも思いっきり口を開いて威嚇しているので、本当にパンチで攻撃しているのか疑わしい。  スカルグレイモンを倒した時の戦利品という骨を武器にしているが、ドットでは丸腰。律儀に対戦でスカルグレイモンを倒しても無意味だ。  ていうか、なんでオーガモンじゃなくてドリモゲモンが特殊技で骨攻撃するのだろう。

バケモン 【成熟期 メラモン系 強さランク:D(チョキ)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約76時間 30g 32 約57分 30 2/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
パタモンから不規則トレーニング32回以上満腹3回以上睡眠妨害6回以下
クネモンから不規則トレーニング8~31回満腹5回以下睡眠妨害5回以上
◆ 進化先 ◆
ギロモン
 白い布を被った安普請なお化けがモチーフのデジモン。化け物なのでバケモン。恐らく、デジモンを知らない人に最もよく名前を呼ばれるデジモンだろう。  元のデザインがシンプルなのを考慮しても、公式絵とドットにここまで差がないデジモンも珍しい。なんだか得した気分だ。  幽霊のくせにやたらメシを食うし、ほっておけば死んでしまう困ったちゃん。現世にとどまり続けるためにはエネルギーが必要なパターンだろうか。 「寝る」「イヤイヤ」「怒る」にそれぞれ違う表情が用意されているのに、ケガをしたり瀕死の時には何故か「喜び」と同じモーションになるのがなんとも意味深。  必殺技は、布の中からデビモンと似た腕を伸ばし地獄に引き摺り込む「ヘルズハンド」。恐ろしい能力だが、ドットは例によってパンチなので表情も相まってほのぼのとしている。

シェルモン 【成熟期 エアドラモン系 強さランク:C(パー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約108時間 30g 24 約57分 36 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
クネモンから規則的トレーニング47回以下
◆ 進化先 ◆
アンドロモン
 ヤドカリとイソギンチャクが混ざったような軟体型デジモン。水棲系のくせにエアドラモン系に属し、後のシーラモン共々空気が読めていない。  ティラノモンとそっくりな顔をしているが、特に関連性はない。 ドットは頭のモサモサ部分がないし、シェルモンと言うよりカラツキギザモンな感じで似てないのだが、笑顔がカワイイ。  必殺技は、頭部から液体を高圧で放つ「ハイドロプレッシャー」。後に、スプラッシュモンに技名をパクられた。

ドリモゲモン 【成熟期 シードラモン系 強さランク:D(パー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 40g 32 約57分 28 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
クネモンから不規則トレーニング32回以上満腹6回以上睡眠妨害4回以下
◆ 進化先 ◆
ギロモン
 モグラと言えば地中。地中と言えばドリル。モグラとドリルは切っても切れない関係にあるのが窺える獣型デジモン。  まず鼻先に巨大ドリル、そして手足の爪が全てドリルと中々ドリライズが進んでいるドリラーっぷり。  ドットはやけに背が低く小ぢんまりとしているが、動くと画面を覆い尽くす勢いで顔がでかくなる。そして何故か異様にベロの自己主張が激しい。  必殺技は、お前のドリルで天を突く「ドリルスピン」と、ガルルモンが隠していたのをかっぱらってきた骨をブン投げる「クラッシャーボーン」。 そんなテキトーな骨技するんなら、マジでオーガモンにその技ドット  譲ったげてよ。

スカモン 【成熟期 ヌメモン系 強さランク:E】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM10:00-PM11:00 約44時間 10g 16 約42分 20 4/16(3回)
◇ 進化条件 ◇
パタモンから不規則トレーニング4回以下or満腹2回以下or睡眠妨害7回以上
クネモンから不規則トレーニング7回以下
◆ 進化先 ◆
エテモン
 デジモンとは切っても切れない関係の「ウンチ」そのものをモチーフにした、ハズレデジモンの金字塔。 必殺技は当然のように「ウンチ」。へへっ、そうこなくっちゃ! 名前の由来はハズレを指す「スカ」からとされているが、 糞尿を表す「スカトロジー」の意味も含んでいるのでは、と考える深読み変態糞テイマーたちもいる。僕は違います。  見ての通りドットでは、相棒であり頭脳でもあるチューモンは省略されているが、腕は状況に応じて生えてくる。

アンドロモン 【完全体 メタルグレイモン系 強さランク:B】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約108時間 20g 36 約89分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ユニモンオーガモンシェルモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 改造技術の試作機として生み出されたサイボーグデジモン。アンドロモン試作の経験を活かし、メタルグレイモンやメタルマメモンの段階で改造技術は完成された… らしいのだが、改造の弊害で体がゾンビ化したメタルグレイモンや、マメモンから大してパワーアップしていないメタルマメモンを見せられても、何がどう成功なのかはよく分からない。  公式絵こそスマートでメカニカルなデザインがクールなアンドロモンだが、ドットはどう見てもサティスファクションゴリラゴリラゴリラ。 基本ドットだけではそこまででもないが、イヤイヤの時には両腕を口に当てるし、食事や攻撃の時には口が大きく開かれて足にまで届くし、寝る時には頭をポリポリ掻いてるっぽいしマジで ノー!!ユーダメ!!ゴリラパワーキンジラレタチカラ!! 必殺技は、胸のハッチからガトリングを搭載した有機体系ミサイルを放つ「ガトリングミサイル」と、 回転する腕からエネルギー状のブレードを放つ「スパイラルソード」。しかしドットがサルゴリラチンパンジーなせいで、やはりただゴリラが暴れているようにしか…。

ギロモン 【完全体 マメモン系 強さランク:A】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM7:00-PM7:00 約76時間 5g 12 約89分 45 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ケンタルモンバケモンドリモゲモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 ギロッとした目つきが特徴だが、それが名前の由来かは定かではない機雷デジモン。  小さな体に対して大きく伸びた2本のツノが特徴で、腕に武器としてチェーンソーを持つ点も合わせてオーガモンから進化しそうに見える。まぁ繋がってないんですが。  必殺技は、強力な爆弾を投げつける「デッドリーボム」。  言っちゃナンだけど、この時点で既にマメモン系のドットパターンに限界を感じる。

エテモン 【完全体 もんざえモン系 強さランク:S】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM7:00 約108時間 20g 16 約73分 50 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
スカモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 既にゴリラがいるのに、もんざえモン枠までサルとは。 当時Vジャンプのデジモンコーナーを担当していた「デジモンキー」がデジモン化した姿であり、「エテモンのコスプレをしているのがデジモンキー」ではないので注意しよう。 (ちなみにVテイマーに登場したエテモンは「エテモンキー」)  親友もんざえモンと同じパターンなら、この「強化サルスーツ」に身を潜めているのは進化前のスカモンのはずだが、 エテモン誕生の経緯を踏まえると、中には普通にオッサンが入っている気もしてくる。  公式絵はなんとも胡散臭い雰囲気で股間の膨らみもきたない所を、ドットだと良い感じにおさるのモンきちにデフォルメされている。 親友同様に最強キャラらしからぬカワイイ路線に徹するのかと思いきや、膝をついて眠る姿は中々カッコイイ。  必殺技は、例によって戦意を喪失させる熱唱「ラブ・セレナーデ」と、急にガチな雰囲気の暗黒球体を放つ「ダークスピリッツ」。


VER.4


ユラモン 【幼年期Ⅰ ボタモン系】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
不定 約1時間 5g 4 3分 - -
◇ 進化条件 ◇
デジタマから孵化
◆ 進化先 ◆
タネモン
 ゆらゆらと空中を漂って安住の地を探す種子デジモン。横倒しになったプニモンではない。  敵に対しては「粘着性のアワ」を吐いてかく乱する。ついに酸性以外のアワが登場だ。

タネモン 【幼年期Ⅱ コロモン系】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約28時間 10g 12 約57分 - -
◇ 進化条件 ◇
ユラモンから約1時間経過
◆ 進化先 ◆
ピヨモン パルモン
 どこかに根付くのには抵抗があるのか、足の生えた球根となったデジモン。危険を察知すると穴を掘って隠れるが、 草食デジモンには掘り返されてオヤツとしてイタダキマスターされてしまう哀れな幼年期。  ドットは頭の芽が髪の毛的な記号に見えるせいか、やたらと女の子に見える。 トコモンまでの幼年期Ⅱに比べると、進化が8時間も早くなっているのが嬉しい。

ピヨモン 【成長期 アグモン系 強さランク:F】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 15g 24 約73分 20 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
タネモンから規則的
◆ 進化先 ◆
モノクロモン コカトリモン  レオモン クワガーモン ナニモン
 パタモン同様に飛ぶのが遅い雛鳥デジモン。大空を舞うバードラモンに憧れるもバージョンの都合で進化できず、 空を飛べないコカトリモンへの進化は嫌なのにバージョンの都合で進化バッチコーイな、運命に翻弄される成長期。  ドットは鳥なのは分かるが公式絵と全然似ていない。成長期の時点でここまで似てないというか、特徴が異なっているドットは珍しい。  必殺技は、炎の幻を見せているのか単なる魔法攻撃なのかハッキリしない「マジカルファイアー」。

パルモン 【成長期 ベタモン系 強さランク:F】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM8:00 約68時間 15g 20 約57分 20 4/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
タネモンから不規則
◆ 進化先 ◆
レオモン クワガーモン  シーラモン モジャモン ナニモン
 「根付く」という概念が消し飛び、手足が揃って人型になった植物デジモン。幼年期からここまでは植物系で揃っていたのに、 成熟期以降に植物デジモンがゼロなのを見ると、植物としてのプライドなんて持っていてもムダだと悟ったのだろう。  ドットはピヨモンほどではないがあまり似ておらず、ほとんどの感情表現が「足下まで口を開いたマヌケヅラ」で済ませられるのがキツい。 アニメ以降定着した女の子キャラとは結びつかない醜態で、後のペンデュラム4.5でドットが完全新規になったのも当然かもしれない。  必殺技は、両腕から毒のツルを伸ばす「ポイズンアイビー」。稲妻の技ドットを、今回はムチに見立てているのが面白い。

モノクロモン 【成熟期 グレイモン系 強さランク:C(グー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約116時間 40g 32 約89分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ピヨモンから規則的トレーニング48回以上
◆ 進化先 ◆
メガドラモン
 大空に憧れるピヨモンが規則正しい生活を心がけ日々トレーニングに励んだ結果、大空とは全く無縁な重量系鎧竜デジモンになってしまうという大型トラップ。  本人の苦悩はさておき、このモノクロモンのドットはデザインの再現度、体形のデフォルメ具合、白黒のメリハリ付けとあらゆる面で素晴らしい。惚れ惚れする。 なーに、こっから頑張ればその内メガドラモンになってまた空を飛べるのだから、ピヨモンには充電期間だと思って頑張ってほしい。  必殺技は、口から吐く火炎弾「ヴォルケーノストライク」。「ヴォルケーノストライク」ってカッコいいよね、って高校の剣道部の先輩(女性)が言ってた。

コカトリモン 【成熟期 ティラノモン系 強さランク:D(グー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 20g 24 約73分 28 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
ピヨモンから不規則トレーニング5~31回満腹3回以上睡眠妨害4回以下
◆ 進化先 ◆
ピッコロモン
 脚が発達した代償に飛行能力を失った巨鳥型デジモン。如何せん公式絵もドットもニワトリすぎるので、長いコト「ニワトリから来てる名前なんだな」と勘違いして、 コカトリスの存在を知るまでけっこう時間がかかった。 「飛べないからイヤ」とピヨモンに嫌われるだけならまだしもコカトリモン本人もそれを気にしているようで、 お仲間のキウイモンとヤケ酒したり、エアロブイドラモンにショックを受けたりと泣かせるエピソードがチラホラある。 Vテイマー01にて、クワガーモンとジョグレス合体してメガドラモンとなり、空中から飛べないゼロを苦しめた時には内心かなり愉悦に浸っていたのかもしれない。  脚が発達しているからか、寝る時は頭を下げながら突っ立って寝るのが特徴的。 ニワトリは普通に寝転がって寝るので、「俺はニワトリなんかとは違うんだぜ」というささやかなアピールだろうか。  必殺技は、目から出たり口から出たりで安定しない石化光線「ペトラファイアー」。必殺技的に進化ルーツが組まれているのを知れば、ピヨモンは嫌がるだろう。

レオモン 【成熟期 デビモン系 強さランク:C(チョキ)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM7:00-PM8:00 約108時間 20g 20 約73分 38 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ピヨモンから規則的トレーニング47回以下
パルモンから規則的トレーニング48回以上
◆ 進化先 ◆
メガドラモン
 「歩く死亡フラグ」の名で知られる死亡フラグ。この段階では死亡フラグどころかデビモン系故に健康体なので死の心配は薄い方なのだが、 就寝時には前のめりに倒れて死んだように眠る。 不良と委員長的なノリでオーガモンとはライバル関係にあり、オーガモンの骨棍棒に対する武器として剣・師子王丸を腰に下げているが、 お互いにギア中では武器は使わず肉体のみで戦うフェア精神に溢れている。 必殺技は、拳から放つライオン波動「獣王拳」。

クワガーモン 【成熟期 メラモン系 強さランク:D(チョキ)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約76時間 40g 32 約57分 30 2/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
ピヨモンから不規則トレーニング32回以上満腹3回以上睡眠妨害6回以下
パルモンから不規則トレーニング8~31回満腹5回以下睡眠妨害5回以上
◆ 進化先 ◆
ピッコロモン
 Ver.4の看板デジモン。オレンジ色の派手な外殻に包まれたクワガタデジモン。ピヨモンに空を飛ばせてやりたければこいつを狙おう。  カブテリモンとは当然のようにライバル関係にあたるが、初代的にはカブテリモンの方がランクが上で戦局は厳しい。 クワガーモンという名前も、カブテリオスに対して「クワガタイタン」から来ている説もあるが、「クワガタ」の時点で「クワガ」まで入っているので根拠としては弱い。  そしてカブテリモン同様にドットは公式絵と全然違い、むしむしQにでも出てきそうなユルい描かれ方をしている。  必殺技は、腕の鍵爪で敵を切断する「シザーアームズ」。そう、「アームズ」と言いながらパンチを飛ばすので、腕による必殺技なのだ。頭のハサミ使えよ。

シーラモン 【成熟期 エアドラモン系 強さランク:C(パー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約108時間 20g 24 約57分 36 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
パルモンから規則的トレーニング47回以下
◆ 進化先 ◆
メガドラモン
 何故かシードラモン系でなくエアドラモン系に属する、青眼の白魚(ブルーアイズ・ホワイトシーラカンス)。  現実のシーラカンス同様に、水棲デジモンから陸生デジモンへの進化を繋ぐ存在だと考えられているが、考えただけだったようで、ソンザイな扱いが続いている。  ドットはシーラカンスというよりおよげ!たいやきくん的な雰囲気だが、魚タイプのデジモンは珍しいので一見の価値はある。  必殺技は、発達して腕となったヒレの鍵爪で切り裂く「ヴァリアブルダーツ」。

モジャモン 【成熟期 シードラモン系 強さランク:D(パー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 20g 32 約57分 28 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
パルモンから不規則トレーニング32回以上満腹6回以上睡眠妨害4回以下
◆ 進化先 ◆
ピッコロモン
 豪雪地帯から発見されたUMA的な珍獣デジモン。色違いの亜種に、密林に生息するジャングルモジャモンがいる。下ネタかよ。  寒さに耐えるため体がフサフサな体毛で覆われているのが特徴だが、ドットではツルンとしていてカエルか何かに見える。  必殺技は、空気中の水分を瞬時に凍らせた氷柱で突き刺す「アイスクルロッド」と、氷漬けデジモンの骨を拝借して投げつける「骨骨ブーメラン」。 どうでもいいが、長いコト「アイス(氷)+クルロッド(なんかそういう単語)」だと思っていて、「icicle(つらら)+rod(棒)」だと知るまで時間がかかった。

ナニモン 【成熟期 ヌメモン系 強さランク:E】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM10:00-PM11:00 約44時間 10g 16 約42分 20 4/16(3回)
◇ 進化条件 ◇
ピヨモンから不規則トレーニング4回以下or満腹2回以下or睡眠妨害7回以上
パルモンから不規則トレーニング7回以下
◆ 進化先 ◆
デジタマモン
 ん?何モンだ?おやじっちがデジタルワールドに紛れ込み弱肉強食の世界に適応進化したモンだァ! その割に必殺技が「ウンチ」というのはいただけないが、我々人間も急にデジタルワールドに紛れこんでしまった時にできる技と言えば、これぐらいなのかもしれない。 OYAJIパンチという体技も見に付けているようだが、ドットだと腕がないのでこれでは手が出せない。  おやじっちをベースにしたドットは一見良さげに見えるが、残念ながらドットはリアクションが「吠えるだけ」ばかりでベーダモン並に枚数が少なく、アクションに面白みがない。

メガドラモン 【完全体 メタルグレイモン系 強さランク:B】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約108時間 50g 40 約89分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
モノクロモンレオモンシーラモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 Ver.4 D-1スペシャルの看板デジモン。エアドラモンやシードラモンを人為的に改造して生まれた暗黒竜デジモン。その割に恐竜だのライオンだの魚だのから進化出来てしまうのは、改造技術発展の賜物だろうか。  「対空迎撃用デジモン」として生み出されたデジモンの割に体重は異様に重く、しかもやたらエサを食う。重いせいでエネルギー効率が悪いのでは。  黒と白のメリハリが効いた緻密なドットはとても見栄えがよく、表情パターンもそこそこ多いので育てがいがある。  必殺技は、両腕のメガハンドから有機体系ミサイルを一斉射撃する「ジェノサイドアタック」と、 メガハンドからあらゆる物質を切断する刃を飛ばす「アルティメットスライサー」。

ピッコロモン 【完全体 マメモン系 強さランク:A】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM7:00-PM7:00 約76時間 5g 12 約89分 45 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
コカトリモンクワガーモンモジャモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 「◯◯ネー」や「◯◯ッピ」など変な語尾をつけられがちな妖精デジモン。 愛用の槍・フェアリーテイルでコンピューターを暴走させて喜ぶ屑なくせに、お助けキャラとしての出番が多い。  マメモン系は進化前との繋がりが薄くなりがちだが、ピッコロモンは見た目や属性のおかげで3体ともそれなりにルートが成立している。  ドットは黒白の順番でメタルマメモン準拠なおかげでヒラメ顔。そして未だにドットが良く分からない。  必殺技はコンピューターウィルスを凝縮させた悪質な爆弾「ビットボム」。

デジタマモン 【完全体 もんざえモン系 強さランク:S】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM9:00 約116時間 10g 16 約73分 50 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ナニモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 デジモンすべての始まりと終わりである「デジタマ」の姿をした究極のパーフェクト型デジモン。 もんざえモン系の強さと特別感溢れるモチーフも相まって当時はかなりの強キャラオーラがあったが、 最近はその蛹的デザインに目を付けられ、オーガモンの完全体ポジションが板につきつつある。  公式絵だと「卵に穴があいている」のがドットでは「卵が上下に割れている」ので、動くとタマゴと言うかシャコ貝的な雰囲気。 寝る時にはちゃんと殻を閉じたりするのは芸が細かい。なお、過去のもんざえモン系より活動時間が伸びている。  必殺技は、穴からハート型の本体を伸ばし精神を破壊させる「エニグマ」と、暗黒球体「ナイトメアシンドローム」。


VER.5


ズルモン 【幼年期Ⅰ ボタモン系】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
不定 約1時間 4g 4 3分 - -
◇ 進化条件 ◇
デジタマから孵化
◆ 進化先 ◆
パグモン
 スライム型デジモンの中でも断トツのスライムっぷりを誇るスライム型デジモン。なんか知らんがアニメに出たコトがない。  そしてなんか知らんが他の幼年期Ⅰより若干軽く、初代ではもっとも軽いデジモンとなっている。  公式絵では若干ワルそうな顔をしているが、ドットはアホ面で固定。 必殺技は「毒のアワ」。なるほど、バブルスライムか。

パグモン 【幼年期Ⅱ コロモン系】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約20時間 8g 12 約42分 - -
◇ 進化条件 ◇
ズルモンから約1時間経過
◆ 進化先 ◆
ガジモン ギザモン
 幼年期Ⅱにしてもんざえモンと同じ目つきをしている見所のあるレッサー型デジモン。  極悪デジモンが揃ったVer.5の幼年期にふさわしく、他の幼年期をイジめるのが趣味。  成長期への進化時間がついに24時間を切った幼年期の鑑だが、そのせいかパラメータサイクルが若干早めで手がかかる。

ガジモン 【成長期 アグモン系 強さランク:F】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 15g 24 約73分 20 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
パグモンから規則的
◆ 進化先 ◆
ダークティラノモン サイクロモン  デビドラモン タスクモン レアモン
 鋭いツメを持つ哺乳類デジモン。ドットが全然似ておらず、イヤイヤする時ぐらいしか公式絵のような捻くれオーラが出てこない。 ならばこいつも何かしら別の元ネタがありそうなものだが、ピンとくるのはない。  必殺技は痺れる毒ガス「パラライズブレス」。

ギザモン 【成長期 ベタモン系 強さランク:F】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM8:00 約68時間 15g 20 約57分 20 4/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
パグモンから不規則
◆ 進化先 ◆
デビドラモン タスクモン  フライモン デルタモン ナニモン
 水中に適応した水かきや背びれをもつ水棲哺乳類型デジモン。ベタモンよりもずっとカエル度が高いのに、哺乳類なのか…。  通常ドットはベタモンやエレキモンと大差ないが、動きは表情が大きく変わって差別化されている。  必殺技は鋭い背びれを突き立てる「スパイラルエッジ」。ちょうど稲妻ドットがギザモンの背びれのように見えるのがミソ。

ダークティラノモン 【成熟期 グレイモン系 強さランク:C(グー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM7:00-PM9:00 約116時間 40g 32 約89分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ガジモンから規則的トレーニング48回以上
◆ 進化先 ◆
メタルティラノモン
 ゴジラ。その実態はウィルスに感染して凶暴化したティラノモンの姿であり、体色が黒く染まったほか、両腕が大きい2本ヅメになった。モスラのたまごっちに登場したゴジラよりもゴジラ度が高い。 なお、Ver.5のデジモンにはゴジラ怪獣に酷似したドットが多いのは、「元々ゴジラ系の商品を出す予定だった企画が流れ、再利用したもの」 というのが渡部けんじ氏によって明かされている。 ゴジラはさておき、デジモンとしてもこうも真っ黒かつ大きなドットは珍しく、 縁取りが白いために腕が体から完全に分離しているように見えるあたりが独特。Ver.5のデジモン達は、やたらと口をガバッと豪快に開くのも特徴的。  必殺技は、ゴジラさながらの強力熱線「ファイアーブラスト」。ゴジラさながらと言ったが、カードイラストやゲームを見るに普通に赤い炎らしいので残念。

サイクロモン 【成熟期 ティラノモン系 強さランク:D(グー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 40g 24 約73分 35 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
ガジモンから不規則トレーニング5~31回満腹3回以上睡眠妨害4回以下
◆ 進化先 ◆
ナノモン
 うまれながらにして「レオモンに右目を潰された!ぜってぇ許さねぇ!」と復讐の鬼と化している迷惑なデジモン。 隻眼の姿を「サイクロプス」に例えられこの名前がついたワケだが、両目が健在の頃はどうしていたのだろう。風でも操っていたのだろうか。  復讐のため鍛えた強大な右腕はドットでは再現されていない。そしてドットでは仕方のないコトだが、逆を向けば右目も完治してしまう。 つまりこのドットは「復讐鬼となる前の、まだ戦士としての誇りを持っていたサイクロモン」を映しているのかもしれない。 だとすれば、ティラノモン系なせいで成熟期では弱い部類に入ってしまうのも納得だな!  ちなみにVer.5の成熟期たちは全体的に体力が底上げされていて、より多くの戦いを求める戦闘民族となっているのがイカス(強いとは言ってない)。  必殺技は一瞬で鉄をも鎔かす熱線「ハイパーヒート」。  なおこいつのドットはゴジラ怪獣的に「ガイガン」だと言われているが、正直似てないので違う気がする。

デビドラモン 【成熟期 デビモン系 強さランク:C(チョキ)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM7:00-PM8:00 約108時間 30g 40 約73分 40 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ガジモンから規則的トレーニング47回以下
ギザモンから規則的トレーニング48回以上
◆ 進化先 ◆
メタルティラノモン
 デビモンがダークエリアから呼び寄せた邪竜型デジモン。つまりデビモンの召喚。攻撃力2500ぐらいありそう。  竜系デジモンとしては発達した手足を持ち、必殺技の「クリムゾンネイル」だけでなく、カギ爪状に尖った尻尾も凶悪。  闇のように黒い体と紅く光る4つの眼から「複眼の悪魔」と呼ばれたり呼ばれなかったりするが、 ドットの目が2つなのはまだしも体色がまっしろしろすけで、モロにデビドラモンではなくデストロイアを元にしたドットなのがバレてしまう。  他のVer.5勢ですら身体的な特徴はそこそこ抑えているのに、こいつのドットは頭の形といい見事に完全生命体。 まぁデストロイアも幼体とか中間体とかあるから実質デジモンみたいなモンだし!

タスクモン 【成熟期 メラモン系 強さランク:D(チョキ)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約76時間 40g 40 約57分 35 2/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
ガジモンから不規則トレーニング32回以上満腹3回以上睡眠妨害6回以下
ギザモンから不規則トレーニング8~31回満腹5回以下睡眠妨害5回以上
◆ 進化先 ◆
ナノモン
 両肩からクワガタムシのような大きいツノを生やした恐竜型デジモン。ドットは見ての通りスペースゴジラ。 スペゴジが2足歩行なのに対してタスクモンはかなりの前傾姿勢(一応、2足歩行ではある)なので、そこが違和感のポイントか。  設定でもそう言ってるのに、「大きなツノは頭から生えている」と勘違いしてる人がそこそこいる。 実際ツノが特徴的なので印象はそっちにひっぱられるが、頭だけをよく見ると、アグモンにかなり近い標準的な恐竜顔。  デジモン100体を倒すごとに肩に星をペイントしていく習慣を持ち、公式絵の時点でなんと400体も倒しているようだ(自己申告)。 しかしタスクモンはギア的に弱い部類に入るので、400体を倒したといっても、相手は成長期やハズレ系ばかりかもしれない。 いや、いいんだ。それもまた勝率の稼ぎ方としては間違っていない。  必殺技は重戦車の如き鉄拳「パンツァーナックル」。当時、エッチな技だとか思っててすいませんでした。

フライモン 【成熟期 エアドラモン系 強さランク:C(パー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約108時間 20g 16 約73分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ギザモンから規則的トレーニング47回以下
◆ 進化先 ◆
メタルティラノモン
 クネモンの進化系とされる昆虫型の毒蛾デジモン。顔がまんまクネモンなので言われるまでもなく進化系なのが分かるが、 ドットは見事にモスラやモスラ。まぁ、カブテリモンやクワガーモンもドットではこんな顔だったか。ちゃんと蛾の体型をしているので、育てていて面白いドットではある。 そして過去のエアドラモン系に比べてパラメータサイクルが遅く育てやすい。  必殺技は尻尾の先から飛ばす猛毒の針「デッドリースティング」。ムーン=ミレニアモンもイチコロだ!

デルタモン 【成熟期 シードラモン系 強さランク:D(パー)】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM8:00 約76時間 30g 32 約57分 35 3/16(2回)
◇ 進化条件 ◇
ギザモンから不規則トレーニング32回以上満腹6回以上睡眠妨害4回以下
◆ 進化先 ◆
ナノモン
 コンピューターの暴走により3体のデジモンが融合してしまった姿(この暴走がナノモンの仕業だったりしたら、進化のルーツになりそう)。 融合前はそれぞれ何のデジモンだったのかは永遠の謎だが、そして何故腹部に毛利家の家紋が逆さまについているのかも謎。  融合した3体は仲が悪いが、戦闘となると破壊目的が一致して文字通り三位一体の猛威をふるう。 必殺技は3つの頭から発射されたビームを収束して破壊力を上げる「トリプレックスフォース」と、左腕のスカルヘッドによる咬みつき「スカルファング」。 「デジモン3体分の強さに匹敵する」と言われるほどだが、ギアでは弱い部類に入ってしまう可哀そうなパティーン。  ドットはやはりキングギドラ。羽がないのはスペースの都合だろうか。 デジモンのドットにおいて頭部が複数あるのはとても珍しく、しかもそれぞれの顔に表情や動きがあるので見ていてとても面白い。

レアモン 【成熟期 ヌメモン系 強さランク:E】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM10:00-PM11:00 約44時間 20g 16 約42分 20 4/16(3回)
◇ 進化条件 ◇
ガジモンから不規則トレーニング4回以下or満腹2回以下or睡眠妨害7回以上
ギザモンから不規則トレーニング7回以下
◆ 進化先 ◆
エクスティラノモン
 延命のため施した改造手術に失敗し、全身が腐ってしまったえげつないデジモン。体が溶けていない分、メタルグレイモンはマシだったのだなぁ。 興味本位でバケモンの布をヒン剥いたら、中からこいつが出てきそうで怖い。  必殺技はウンチと見せかけて「ヘドロ」。レアモンが繰り出すとなると、ヘドロっぽいウンチかウンチっぽいヘドロかの違いでしかないからどちらでもいいだろう。 Ver.5の成熟期は全体的に体力が底上げされているが、こいつは据え置き。まぁ、この体であまりムチャしてもらっても困る。  ドットの元ネタはまんまヘドラ。ドットどころか公式絵の方もけっこう似ている。

メタルティラノモン 【完全体 メタルグレイモン系 強さランク:B】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM8:00-PM9:00 約108時間 40g 32 約89分 40 2/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
ダークティラノモンデビドラモンフライモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 「Ver.1完全体をティラノモンで再現しようシリーズ」第1弾。メタルグレイモンによほどコンプレックスがあったのか、ティラノモンがサイボーグ化した姿。 Ver.5的にはダークティラノモンからの進化になっているが、設定的に進化前は特に指定されていない。 「対空迎撃用デジモン」であるメガドラモンの兄弟機にあたり、こちらは「対地迎撃用デジモン」。なるほど、太一迎撃用…よっぽどグレイモン系が憎いと見える。 機械系デジモンの中でも異質な「パイプやチューブが剥き出しのデザイン」で、予算が足りずに装甲パネルをケチったのかこちらの方が排熱効率がいいのかは知らないが、 なんだか生命維持装置でも付けられているかのような雰囲気で、メタルグレイモン以上に「無茶な改造をした」印象を受ける。  必殺技は右腕から放つ有機体系ミサイル「ギガデストロイヤーⅡ」と、左腕から発射するエネルギー弾「ヌークリアレーザー」。  ドットはゴジラが機械化したのだからメカゴジラ…ではなく、バーニングゴジラと見る意見が多い。 ダークティラノモンのドットに白(融解・配線部分)を足しただけではなく、頭身も少し上がっている。

ナノモン 【完全体 マメモン系 強さランク:A】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM7:00-PM7:00 約76時間 5g 12 約89分 45 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
サイクロモンタスクモンデルタモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 かつてはコンピューターを修復する役目を持っていたが、ウィルスに冒され思考回路が壊れてしまった暴走マシーン。 過去のナノモンはきっと赤と白の粒粒で風邪なんかも治してくれたに違いない。  ドットは順番的に黒かと思いきや白く、縦に細い。実質最後のマメモン系ドット(マメモン系完全体かつ最低限に抑えられたドットの意)となるが、アクションは 弱冠ヤケクソ気味。暴走キャラだから別にいいか。 必殺技は指先から小型爆弾を放ち体内から破壊させる「プラグボム」。

エクスティラノモン 【完全体 もんざえモン系 強さランク:S】
活動 寿命 体重 満腹 サイクル 体力 ケガ率・治療
AM9:00-PM9:00 約116時間 40g 24 約73分 50 1/16(1回)
◇ 進化条件 ◇
レアモンから完全体条件を満たす
◆ 進化先 ◆
 「Ver.1完全体をティラノモンで再現しようシリーズ」第2弾で、もんざえモンのようなぬいぐるみティラノモン。 (尚、第3弾であるマメティラモン登場には大分時間がかかった)  スーツアクターを務めるレアモンは、体がドロドロなおかげでスーツにフィットするし、形状も維持できるしで天職なのではないだろうか。  公式絵ではファンシーなティラノちゃんぬいぐるみでも、ドットだとそこそこ真っ当に恐竜をしているので、 「最強レベルの強さをもったドラゴン」という稀有な存在。  必殺技はぬいぐるみのカワユサで戦意を喪失させる「プリティーアタック」と、中の本体が放つ暗黒物質「ブラックマター」。



サイトトップへ