デジモンミニ
- DIGITALMONSTER MINI -



 育成ギア「デジモンミニ」についての情報をまとめたページです。
クロスウォーズ版についてはこちら

 ◆【育成解説】  ◆【進化条件】 ◆【進化表

≪改装のお知らせ≫ 2023/08/04 
 2011年に制作したこのページですが、急に気が向いて改装を始めました。2024/02/24 たぶん完成


育成解説

 デジモンミニは、過去の育成ギアとほぼ同じゲームシステムをしていますが、
本体が小さい都合で画面も小さかったりして、「簡易化」されている部分があります。

 例えば、画面サイズは従来の「32×64」、つまりデジモンが2体すっぽり収まるサイズではなく、
今回は「32×48」で、1体と半分しか収まらない、少し窮屈なスペースになっています。

 また、画面上下に配置されていた「メニューアイコンがなくなっている」ため、
ボタンの割り当てが変わっていたり、状況に応じて実行可能なコマンドが自動で切り替わったりします。


 ステータス

  今作にも「年齢」や「体重」、「おなか」などのデジモンの状態を表す値自体は存在するのですが、
 なんと今作ではステータス画面がないため、そのほとんどがマスクデータとなっています。

 ・年齢
  ペンデュラムと同じく、時計が「0:00」を迎える度に内部では年齢が1才ずつカウントされています。
 Ver.3.0のみ、デジモンの死亡後にAボタンを押すと享年を知るコトができます

 ・体重
  内部では各種族ごとの「最低体重」から最大の「99G」まで、育成によって数値が変わっています。
 食事で増え、トレーニングやバトルで減る点も同じですが、
 マスクデータのくせに「99Gになると病気にかかる」点もペンデュラムと同じなので注意しましょう。


 食事

  デジモンは時間が経つとお腹が減り、空腹が限界になると呼び出してきます。
 今作ではステータス画面で状態が見られないぶん、いつも以上に気に掛ける必要があります。

  デジモンが起きていて、ウンチやケガなどもない時にAボタンを押すと与えるエサを選択できます。

 ・ ニク
   お馴染みのエサ。与えると満腹ポイントが1上がり、体重も+1Gされます。
  世代ごとに異なる「満腹値」の範囲まで食べるコトができ、限界が来るとデジモンはイヤがります。

 ・ プロテイン
   こちらもお馴染み。ニクと違って無制限に食べられますが、お腹は膨れない点に注意。
  1個与えるごとにきんりょくが1回復し、体重は+2G。また、4個ごとにケガ率が1%アップします。


   なお、ニクを与えるごとに次におなかが空くパラメータサイクルに1分の猶予が加算されますが、
  逆に呼び出しを3回無視してペナルティとなると、サイクルも10分間早くなってしまいます。


 トレーニング

  下がった筋力を補ったり、バトルでの強さを鍛えるためのコマンドで、
 今作では「Bボタンを押しっぱなし」にするコトで実行できるようになっています。
 制限時間内にBボタンを連打し、そのカウント数が多いほど強力な攻撃が繰り出されます。

 今作でデジモンが繰り出す攻撃には
 シングルヒット(0点) ダブルヒット(1点) トリプルヒット(2点) ハイパーヒット(4点)
 の4段階があり、5回の攻撃でどのくらいのスコアを出せたかでトレーニング結果が算出されます。
(スコアが6点以上の場合は「成功」となりますが、5ポイント未満の場合は「失敗」判定になります)

合計スコア きんりょく 体重
1~5点 - -1g
6~11点 +2 -2g
12~17点 +3 -2g
18~25点 +4 -3g
メガヒット(ダブル×5) +6 -10g
ギガヒット(トリプル×5) +10 -20g
テラヒット(ハイパー×5) 満タン 最低値

 なお、デジモンが強い世代に進化していくほどに強い攻撃を出すための要求カウント数は上がっていきます。
同じ世代でも攻撃結果には多少の差はあるようですが、総じて「カウント数は多いほど良い」仕様になっています。


 ◆『きんりょく』について

  マスクデータであるきんりょくですが、内部データ的には「0~15」の数値で扱われるようです。
 今作では現在のきんりょくがバトルの強さに影響する仕様があり、
 「4~7」だと小、「8~11」だと中、「9~15」だと大のボーナス補正がかかります。


 バトル

  デジモンが幼年期Ⅱ以上になると、バトルが行えるようになります。
 通常画面でBボタンを押すと、「BATTLE」と「RECORD」のメニューが現れます。

  「BATTLE」を選択するとトレーニング同様にコマンド入力が始まり、
 その後通信待機画面へと移行するので、他の本体と接続してボタンを押しましょう。

  バトルはコマンドを元にオートで行われ、お互い与えられた6のHPを削りあう形で進行し、
 シングルヒットなら1ダメージ、ダブルなら2、トリプルは3、そしてハイパーヒットが当たれば一撃で敵を倒すコトができます。

  バトルでの強さに影響する要素としては

 ・デジモンの種族ごとのつよさ
 ・現在のきんりょくによるボーナス補正
 ・属性相性

  …が挙げられ、属性相性はデジモンお馴染みの
 「ワクチン:ウィルスに強い」「データ:ワクチンに強い」「ウィルス:データに強い」というものです。
 (エンターブレインの攻略本によれば、相性が有利な時は勝利確率が10%アップするとのコト)


  バトルに勝てば勝率上がり、完全体以降への進化を有利に進められますが、
 負ければ当然勝率は下がるだけでなく、ケガをしてしまうコトはもちろん、
 敵からのハイパーヒットを受けて瀕死にまで追い込まれてしまう時もあります。

  また、対戦相手が病気にかかっていた場合、その病気が感染してしまうのにも注意。


 ◆『RECORD』

  BATTLEではなくこちらを選択した場合、現在の勝率やバトル勝利数・総合回数を確認できます。

  
 ウンチ

   デジモンミニでは、およそ90分に1回のペースでデジモンがウンチをします。
  ウンチの際には「ピッ」という通知音が鳴り、さらに体重が1G減ります

   画面上にウンチがあり、かつデジモンが起きている状態でAボタンを押すと、
  自動的にウンチを洗い流すコマンドが実行され、お世話が完了します。

  過去作ではウンチが「8個」までストックできましたが、画面が小さい今回は6つが限度です。
  ウンチが6個溜まるとデジモンが画面から完全に追いやられ、さらに病気になってしまいます


 電気(睡眠妨害・寝坊)

   特定の時間になるとデジモンが寝始めるので、熟睡できるよう消灯してあげる必要があります。
  寝ている時にAボタンを押すと電気のオン・オフを選ぶコマンドが出るので、オフにしてやりましょう。
   今作の就寝時間は世代によって異なりますが、早いと19:00、遅くとも21:00と全体的に早めです。

 ・睡眠妨害
   デジモンが寝ていて、さらに電気がついている状態でBボタンを押し、
  バトルを実行するとデジモンが無理やり起こされ「睡眠妨害」となります。
  睡眠妨害は1回ごとにペナルティ1回とみなされ、さらに10回行うと病気になってしまいます

  (過去のギアを触った経験のある人なら、「食事やトレーニングでもよくない?」と思うかもしれません。
   しかし今作ではAボタンによるコマンドは状況に応じて変化するので食事はそもそも選択できず、
   トレーニングは「普通に実行されるが何故か直後にまた寝る」仕様で、睡眠妨害になりません)


 ・寝坊
   今作では全デジモンの起床時間は朝の「8:00」で統一されていますが、
  特定の条件をみたすと徐々に「寝坊癖」がついていくという仕様があります。
  具体的には、「就寝の呼び出しを3分間無視する」か「睡眠妨害を行う」ごとに
  1時間ずつ起床時間が遅くなっていき、最大で「14:00起床」という状態にまでなってしまいます。
   遅くなった起床時間を戻すには、その後の就寝呼び出しに素早く応えていく必要があります。


 治療(ケガ・病気)

   デジモンがケガや病気になってしまった時にAボタンを押すと、自動的に治療コマンドが実行され回復します。
  対応自体はラクなものですが、場合によってはデジモンが死んでしまうのでケガと病気には注意しましょう。
  (ちなみに、ウンチもしている時は先にウンチを流すコマンドが優先されます。そっちなんだ…)

 ・ ケガ
   バトルに負けた後、デジモンがケガをしてしまう場合があります。
  ケガの状態だとトレーニングやバトルが行えなくなります。
  (攻略本だとなんか「プロテインだけは食べられるが体重が増えるだけ」
   とか書いてますが、ケガになった時点でAボタンが治療コマンドになるので不可です)


   ケガをする確率は全デジモンが「10%」を初期値とされているようで、
  「プロテインを4つ食べる」「睡眠妨害を行う」ごとにケガ率が1%ずつ上がっていき、
  「トレーニングに成功」「バトルに勝利」するごとに1%ずつ下がっていくという変動があります。

 ・ 病気
   「体重が99Gになる」「ウンチが6個溜まる」「睡眠妨害10回」「病気のデジモンとバトルする」
  …という上記の4種類の原因から、デジモンは病気になってしまいます。
  病気になると辛うじてバトルだけは行えますが、上記のとおり相手に感染してしまう点に注意。
  (病気のデジモンと戦って負けると、病気とケガのダブルパンチをくらうコトもあります)


 デジモンの最期

 ・同じ姿である内にペナルティが20回を越える
 ・同じ姿である内に病気・ケガが30回を越える
 ・病気やケガの状態で6時間放置する(途中で睡眠に入った場合もそのままカウントされる)
 ・バトルでハイパーヒットを受けて敗北した時に確率で判定

  上記のような条件で、デジモンは瀕死状態となってしまいます。
 瀕死状態に陥ってから30秒以内にBボタンを100回連打すると、瀕死状態から復帰できます。
 しかしそれが適わなかった場合、デジモンは死亡してしまいます。

  また、育てていたデジモンが「完全体以上でバトル回数が100回を越えていた」場合、
 特殊なデジタマを産み落とし、次世代のデジモンは「完全体進化確率が10%アップ」の補正がかかります。


進化条件


   デジモンミニでは「ジョグレス進化」がなくなり、進化法は「通常進化」のみとなりました。、
  進化には「ペナルティ」「トレーニング」「完全体条件」「超究極体条件」の4つが関係します。
  
 ◆ペナルティ(育成ミス)

  ・空腹・睡眠の呼び出しを受けてから3分以上放置
  ・寝ているデジモンを無理矢理起こし、睡眠妨害をする

  上記のようなコトを1回する度に、1回分ずつカウントされていきます(カウントは進化時にリセット)
 なお、ウンチや病気、ケガの放置は育成ミスにはなりません。 
  また、デジモンミニでは筋力も育成ミスに関係しないのも特徴です。

   進化のためにあえて育成ミスを稼ぐには「放置」が一番手軽ですが、
  死んでしまったり、進化までにミス回数が届かない場合もあるので、「睡眠妨害」も併用するとより安全です。


 ◆トレーニング

   成長期の間にトレーニングした回数が成熟期への進化に影響します。
  なお、トレーニングは成功失敗に関わらずカウントされますが、中断した場合は当然無効です。

   進化条件は10回単位で区分されているので誤差への余裕はありますが、
  今作には「何回トレーニングしたか」を計れる要素が一切ないので、自分でメモなりなんなりしましょう。


 ◆完全体条件(上級進化条件)

   完全体や究極体への進化に必要不可欠な条件です。

  まず「"幼年期Ⅱ~成熟期の間に"30回以上バトルを行う」というのが第一で、
 さらにそこから、勝率やボーナス条件によって進化確率が算出され、判定が行われます。
 (なお、完全体から究極体へと進化する時は、
  既に戦闘回数の条件が満たされているとみなされて、完全体の時から一度もバトルしなくても大丈夫なようです)


  進化確率はバージョンによっても変化しますが、共通して勝率39%以下は進化不能な点に注意。

Ver.1.0
勝率 通常 デジタマ
0~39 0% 0%
40~59 20% 30%
60~79 25% 35%
80~100 50% 60%
Ver.2.0 & 3.0
勝率 通常 デジタマ
0~39 0% 0%
40~59 20% 30%
60~79 45% 55%
80~100 80% 90%

 ※「親が残したデジタマから産まれた」デジモンには、完全体への進化確率が10%上がるボーナスがつきます。


 ◆超究極体条件

   各バージョンに1体だけ存在する超究極体(隠し究極体)へ進化する条件です。
  特定の究極体から、究極体に進化後、寿命時間以内にバトルを100回以上行うことが条件です。
 
   100回もバトルをするのは大変ですが、バトルの勝敗や、究極体中の育成ミスは進化に無関係な上、
   条件さえ満たしていれば確実に進化可能なので、その点簡単ではあります。


デジモンミニ 全バージョン対応進化表

進化表の見方

・進化表のデジモンをクリックすると、各デジモンの詳細データに飛びます(カーソルを合わせると、名前が出てきます)。
・デジモンのマスの色は 赤:ワクチン 緑:データ 黄:ウィルス を意味します。
・デジモンの左にある記号はそのデジモンのポジションを表していて、「→」の先に書かれた記号のデジモンへ進化できます。


各デジモン詳細データの補足

・体重=最低体重 満腹=最大満腹値 寿命=次の世代への進化時間 強さ:バトルの勝敗に影響する数値 を指します。
・「必殺技」は、技ドットが全員同じである今回の仕様や、攻撃時のアクションを参考に、
  各デジモンの技から適当にそれっぽいものを選び載せました。なので、攻略本などとは違うものもあります。
・「目標カウント」は攻略本に掲載されている「大ダメージが出る数値」を参照して掲載しましたが、
 実際に最大攻撃が出る「テラヒット回数」は世代ごとに固定されており、それも併記してあります。

-進化表ショートカット-
1.0 2.0 3.0

デジモンミニVer.1.0
幼年期 成長期 成熟期 完全体 究極体 超究極体
→ a b c d → A B → Ⅰ → ☆
→ b c d → B
→ b c d → B
→ A


ボタモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
幼年期Ⅰ - 5g 誕生40分後 1時間 -
必殺技 酸の泡 目標カウント - テラヒット 24~
◇ 誕生条件 ◇
デジタマの孵化開始から1分経過
進化先
コロモン
 お馴染みの幼年期。実は育成ギアだと初代Ver.1以来の登場で、地味に当時 からドットが変更されている。基本ドットは微々たる変化だが、全体的にアクションがガラリと変わっているので、ミニならではのパターン追加が早くも実感できる。

コロモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
幼年期Ⅱ - 8g 19:00 12時間 10
必殺技 酸の泡 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
ボタモン1時間経過
進化先
アグモン ガブモン ベタモン
 色々とアクションが追加されたのはいいが、耳?が短いままなのであまりコロモンっぽく見えない。 今作では幼年期Ⅱからもうバトルが可能になっているが、「早く戦える」というよりは「サンドバッグにされる」面が大きいのでかわいそう。

アグモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成長期 ワクチン 15g 20:00 28時間 25
必殺技 ベビーフレイム 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
コロモン:育成ミス1回以下
進化先
グレイモン ガルルモン  シードラモン ヌメモン
 ペンデュラム版のドットで参戦。オメガモンにまで進化するのも同様だが、一応幼年期含めてアド準拠の進化を辿れる育成ギアは初。

ガブモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成長期 データ 15g 20:00 32時間 20
必殺技 プチファイアー 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
コロモン:育成ミス2~4回
進化先
ガルルモン シードラモン ヌメモン
 「オメガモンになるんならオレもいくぜ!」とアグモンを追いかけて参戦しているが、正直今回はムリに出てこない方が良かったんじゃ…という扱い。

ベタモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成長期 ウィルス 10g 20:00 24時間 15
必殺技 電撃ビリリン 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
コロモン:育成ミス5回以上
進化先
ガルルモン シードラモン ヌメモン
 初代Ver.1のリスペクトで参戦したと思われる、非主役デジモン界のエース。以前はノホホンとした顔で攻撃していたが、アクションが増えて表情豊かになっている。

グレイモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 ワクチン 15g 21:00 76時間 10 60
必殺技 メガフレイム 目標カウント 25~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
アグモン:育成ミス1回以下 トレーニング30回以上
進化先
メタルグレイモン トリケラモン
 同系譜のアグモンからしか進化できないが、完全体は2種類どちらにも進化できるという贅沢なデジモン。チヤホヤされて調子に乗っているのだろうか。

ガルルモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 ワクチン 20g 21:00 68時間 10 50
必殺技 フォックスファイアー 目標カウント 25~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
アグモン:育成ミス2~4回 トレーニング11回以上
ガブモン/ベタモン:育成ミス2回以下 トレーニング20回以上
進化先
トリケラモン
 ガブモンからここまでは順当に進化できたのに、完全体で急に梯子を外されてしまう。本人も「オレは当然ワーガルルになれるんだろ?」と油断していたに違いない。

シードラモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 データ 20g 21:00 68時間 10 50
必殺技 アイスアロー 目標カウント 26~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
アグモン:育成ミス5~7回 トレーニング10回以下
ガブモン/ベタモン:育成ミス3~7回 トレーニング11回以上
進化先
トリケラモン
 水系デジモンの重鎮が、同じくVer.1出身のベタモンの進化系として華を添えるべく参戦。本来なら進化系譜の充実っぷりも魅力なのに、ガルルモンと同じく突然の恐竜進化を強いられている。

ヌメモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 ウィルス 15g 21:00 60時間 10 40
必殺技 ウンチ 目標カウント 24~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
アグモン:育成ミス8回以上
ガブモン/ベタモン:育成ミス8回以上 トレーニング10回以下
進化先
メタルグレイモン
 初代Ver.1出身のハズレデジモン再び。初代では成熟期中最弱である代わりに、最強格のもんざえモンへと進化できる逆転要素を持っていたが、今作ではエリート完全体メタルグレイモンに進化できる、という形で返り咲きが再現されている。理屈には納得できるが、どうもしっくりこない。

メタルグレイモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
完全体 ワクチン 25g 21:00 72時間 14 120
必殺技 ギガデストロイヤー 目標カウント 26~ テラヒット 30~
◇ 進化条件 ◇
グレイモン:育成ミス2回以下 ☆完全体条件
ヌメモン:育成ミス0回 ☆完全体条件
進化先
ウォーグレイモン
 黄色い方。昔はこいつやワーガルのCGで描かれた進化シーンに感動したものだけど、今のアニメはCGより手書きが喜ばれるのだから時代の流れって分からないもんだね。

トリケラモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
完全体 データ 20g 21:00 64時間 14 105
必殺技 トライホーンアタック 目標カウント 27~ テラヒット 30~
◇ 進化条件 ◇
グレイモン:育成ミス3~4回 ☆完全体条件
ガルルモン/シードラモン:育成ミス4回以下 ☆完全体条件
進化先
-
 初代…ではなくペンデュラム1.0の看板デジモンが謎の再参戦。 同じ恐竜のグレイモンから進化できるのは分かるが、別にグレイモンにはメタルがいるし、それならガルルモンやシードラモンの進化先としての重要性の方が高いのだから、ワーガルルモンやメガシードラモンの方が妥当だし、あるいは初代Ver.1要素としてマメモンとかの方が面白かったのではと思う。 そして当然のようにメタルグレイモンより弱いし、トドメに究極体には進化できないという格差まで見せつけられて、まるで最初から噛ませ犬として呼ばれたかのような悲惨な扱い。

ウォーグレイモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
究極体 ワクチン 25g 21:00 80時間 14 180
必殺技 ガイアフォース 目標カウント 29~ テラヒット 31
◇ 進化条件 ◇
メタルグレイモン:育成ミス0回 ☆完全体条件
進化先
オメガモン
 別にトリケラモンからも進化できたってバチは当たらなかったと思う。

オメガモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
超究極体 ワクチン 30g 21:00 85時間 10 240
必殺技 ガルルキャノン 目標カウント 27~ テラヒット 31
◇ 進化条件 ◇
ウォーグレイモン:究極体に進化後、寿命時間以内にバトル100回以上
進化先
-
 ウォーグレイモンとメタルガルルモンが合体した究極のデジモン…だが、今作では単独進化。おかげで究極体を2体も用意しなくてはならないペンデュラムZERO時代よりかなりラクチンではあるが、進化のためには100回ものバトルが必要となる。苦労するぶん強さは圧倒的で、当然Ver.1.0の中では最強な上に、属性相性的にVer.2や3の超究極体にまで有利をとれてしまう。ちゃんと三すくみしろよ。 なお、地味に超究極体枠は満腹ポイントが進化前より少し下がっている。トシをとって前ほど食べられなくなったというイヤなリアリティだろうか。




デジモンミニVer.2.0
幼年期 成長期 成熟期 完全体 究極体 隠し究極体
→ a b c d → A B → Ⅰ → ☆
→ b c d → B
→ B
→ b c d → A


バブモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
幼年期Ⅰ - 5g 誕生40分後 1時間 -
必殺技 粘着性の泡 目標カウント - テラヒット 24~
◇ 誕生条件 ◇
デジタマの孵化開始から1分経過
進化先
モチモン
 テントモン系がメインのバージョンなので、幼年期はペンデュラム1やデジアド同様にバブモチが担当。赤ちゃんの「バブー」と「バブル」をかけているのがハイセンス。

モチモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
幼年期Ⅱ - 8g 19:00 12時間 10
必殺技 伸縮性のある泡 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
バブモン1時間経過
進化先
テントモン エレキモン クネモン
 お尻の妖精みたいなドット。アクションごとの表情の振れ幅がすごい。

テントモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成長期 ワクチン 15g 20:00 28時間 25
必殺技 プチサンダー 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
モチモン:育成ミス1回以下
進化先
カブテリモン ケンタルモン  ティラノモン スカモン
 初めて言葉を話したテントモンはビートランドでロボみたいな話し方をしていた奴らなのに、今ではもうあの声での関西弁以外想像できない。アニメ効果って凄い。

エレキモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成長期 データ 15g 20:00 32時間 20
必殺技 スパークリングサンダー 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
モチモン:育成ミス2~4回
進化先
ケンタルモン ティラノモン スカモン
 初代Ver.2から久々に再登場。初代で多用されていた歯を食いしばるアクションは「怒る」専用になった。 そういえばミニ2の成長期は全員必殺技が電気系だ。

クネモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成長期 ウィルス 10g 20:00 24時間 15
必殺技 エレクトリックスレッド 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
モチモン:育成ミス5回以上
進化先
ケンタルモン ティラノモン スカモン
 初代Ver.3から再登場。デジモンミニは初代Ver.1~3の成長期が全て登場したコトになるが、意識的に選出していたのだろうか。 今回は虫系デジモンがテーマだから呼ばれたっぽいのに、結局なんの虫にも進化できなくてかわいそう。

カブテリモン ◆新規ドット
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 ワクチン 15g 21:00 76時間 10 60
必殺技 メガブラスター 目標カウント 25~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
テントモン:育成ミス1回以下 トレ30回以上
進化先
アトラーカブテリモン ワルもんざえモン
 何故かドットが今までの から新調された。とはいえ公式絵より日本のカブトムシに近づいた感じで、なんなら進化後のアトラーカブテリモンとの変化も薄くなって改悪まである。なんだったんだ。

ケンタルモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 データ 20g 21:00 68時間 10 50
必殺技 ハンティングキャノン 目標カウント 26~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
テントモン:育成ミス2回以下 トレーニング20~29回
エレキモン/クネモン:育成ミス3回以下 トレーニング20~29回
進化先
ワルもんざえモン
 初代Ver.3から久々に再登場。16ドットでもケンタウロス体型や右腕のキャノンがイカスが、どうにも進化先に恵まれない。 ケンタルモンとティラノモンから進化する完全体なら、メタルティラノモンあたりが良かったのではと今更の推薦をしておく。

ティラノモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 データ 20g 21:00 68時間 10 50
必殺技 ファイアーブレス 目標カウント 26~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
テントモン/エレキモン/
 クネモン:育成ミス5回以下 トレーニング10~19回
進化先
ワルもんざえモン
 コアなファンも多いティラノモンさんがアクションを補強され再登場! しかし過去のゲームでたまに採用されていたエレキモンからの進化ができる点以外は「別に出てこなくて良かったんじゃない?」という扱い。

スカモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 ウィルス 15g 21:00 60時間 10 40
必殺技 ウンチ 目標カウント 24~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
テントモン/エレキモン/
 クネモン:育成ミス6回以上、またはトレーニング9回以下
進化先
アトラーカブテリモン
 初代Ver.3から流れ着いた黄金の糞。ヌメモンの時も思ったが、恐らく火の玉イメージな今作の汎用技ドットもこいつらが打つとビチグソの飛沫に見える。 そしてヌメモン同様、今作ではアトラーに返り咲き進化ができる。…というコトは、まさかヘラクルカブテリモンが金色なのは…。

アトラーカブテリモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
完全体 ワクチン 25g 21:00 72時間 14 120
必殺技 ホーンバスター 目標カウント 26~ テラヒット 30~
◇ 進化条件 ◇
カブテリモン/スカモン:育成ミス2回以下 ☆完全体条件
進化先
ヘラクルカブテリモン
 ドットだけでは分からないが赤い方らしい。カブテリモンとのドットが間違い探しレベルなので、このページで項目を行き来するとちょっと面白い。

ワルもんざえモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
完全体 ウィルス 20g 21:00 64時間 14 105
必殺技 ハートブレイクアタック 目標カウント 28~ テラヒット 30~
◇ 進化条件 ◇
カブテリモン:育成ミス3~4回 ☆完全体条件
ケンタルモン/ティラノモン:育成ミス4回以下 ☆完全体条件
進化先
-
 ペンデュラム5からの再登場となるが、Ver.1.0のトリケラモンと同じくらい謎なチョイス。トリケラと逆の方が良かったんじゃないか。同じMEのウィルス完全体でもメガドラモンの方ならまだ納得できたのに。 そして枠的にやっぱり究極体へは進化できないというハートブレイクっぷり。

ヘラクルカブテリモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
究極体 ワクチン 25g 21:00 80時間 14 180
必殺技 ハイメガブラスター 目標カウント 29~ テラヒット 31
◇ 進化条件 ◇
アトラーカブテリモン:育成ミス2回以下 ☆完全体条件
進化先
タイラントカブテリモン
 カブテリモン族とクワガーモン族のデータを併せ持つが、まぁまぁクワガーモン側を無視して君臨するカブテリモン族の王。いつ見てもヘラクレスじゃなくてコーカサスなツノをしている。

タイラントカブテリモン ◆新規ドット
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
隠し究極体 ウィルス 30g 21:00 85時間 10 240
必殺技 シャインオブビー 目標カウント 27~ テラヒット 31
◇ 進化条件 ◇
ヘラクルカブテリモン:究極体に進化後、寿命時間以内にバトル100回以上
進化先
-
 デジモンアクセルジャスティスゲノムで初登場した蟲の王が、16ドットを獲得し育成ギアに再降臨。ドット自体は素晴らしいものの、ヴァイスドットに引き続きダミーである竜のような頭部がメインで扱われていて、その喉元にあるはずの本来の頭部は省略されている。 今作ではヘラクルからの進化形態となっているが、設定的には別に超究極体クラスとかそういうワケではない。なので公式サイトでもオメガモンが「超究極体」だったのに対し、こちらは「隠し究極体」名義となっている。




デジモンミニVer.3.0
幼年期 成長期 成熟期 完全体 究極体 隠し究極体
→ a b e f → A B → Ⅰ → ☆
→ C
→ b c d f → B
→ B
→ c d e f → B → Ⅲ → ☆
→ C → Ⅱ


ポヨモン ◆新規ドット
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
幼年期Ⅰ - 5g 不定 1時間 -
必殺技 酸の泡 目標カウント - テラヒット 24~
◇ 誕生条件 ◇
デジタマの孵化開始から1分経過
進化先
トコモン
 相変わらずドットが黒くて妙に圧があって怖い。他の幼年期のドットをイジるくらいならこいつから真っ先に新調すべきだったのでは……とか思っていたら、なんと実はコイツも新規ドットだったらしく、初代Ver.3の と比べると、なんかチョット背が伸びている。…なんで不気味な方向に進化させるんだよ! 他のモーションに関しては初代Ver.3と同じものを再構成する形になっていて、何故か攻撃時のアクションが「正面を向いて怒りながら真横に技を飛ばす」という不自然なモノにされてしまった(初代は食事同様、に横向きで大きく口をあけるだけなので自然)。 「手が加えられる」ってのも良いコトばかりじゃないな…。

トコモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
幼年期Ⅱ - 8g 19:00 12時間 10
必殺技 酸の泡 目標カウント - テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
ポヨモン1時間経過
進化先
パタモン ガニモン ピコデビモン
 見た目は可愛いが実は口の中には凶悪なキバがビッシリ生えている古き良きデジモン。 そこらへんがモーション追加でさらに強調されるかと思ったが、そうでもなかった。

パタモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成長期 ワクチン 15g 20:00 28時間 25
必殺技 エアショット 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
トコモン:育成ミス1回以下
進化先
エンジェモン レオモン デビモン ナニモン
 初代ver.3ではいつもやる気のない顔で、攻撃中ですらあくびのようにエアショットを打っていたが、今回は心を入れ替えたようだ。

ガニモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成長期 データ 10g 20:00 24時間 15
必殺技 ウォーターショット 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
トコモン:育成ミス5回以上
進化先
レオモン シェルモン シーラモン ナニモン
 ペンデュラム2出身のちょっと地味な成長期。データ種なので並び的には成長期の2番手だが、実際には進化条件もつよさもピコデビモンより下扱い。 わざわざガニモンを呼んで進化先にも水系デジモンがいるくらいだから、Ver.3.0は水もテーマの一つなんだなあ、と思っていたら…。

ピコデビモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成長期 ウィルス 15g 20:00 32時間 20
必殺技 バットフラッター 目標カウント 19~ テラヒット 24~
◇ 進化条件 ◇
トコモン:育成ミス2~4回
進化先
シェルモン シーラモン デビモン ナニモン
 ペンデュラム3から再登場したコウモリ野郎。 今作だとパタモン系は平気でデビモン系に悪堕ちできるのに、ピコデビモン系からエンジェモン系への更生は赦されないという厳しい仕様。

エンジェモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 ワクチン 20g 21:00 76時間 10 60
必殺技 ヘブンズナックル 目標カウント 25~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
パタモン:育成ミス1回以下 トレーニング30回以上
進化先
ホーリーエンジェモン ヴァンデモン
 ビックリマン2000に「星天使タケル」ってキャラがいるのだけど、天使でタケルというコトでデジモンを連想した人は俺以外にもいると思う。

レオモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 ワクチン 20g 21:00 68時間 10 55
必殺技 獣王拳 目標カウント 25~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
パタモン:育成ミス5回以下 トレーニング10~19回
ガニモン:育成ミス1回以下 トレーニング30回以上
進化先
エテモン
 公式から命を弄ばれる哀れなデジモン。育成ギアでは別にそう理不尽に死ぬコトもないが、今作では何故か進化先がサル一択になってしまった。

シェルモン ◆新規ドット
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 データ 20g 21:00 68時間 10 50
必殺技 ハイドロプレッシャー 目標カウント 26~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
ガニモン/ピコデビモン:育成ミス3回以下 トレーニング20~29回
進化先
ヴァンデモン
 顔がどうにもティラノモンに似ているヤドカリイソギンチャク。ペンデュラム2では拾ってもらえなかったので、育成ギアには初代Ver.3以来の登場となったのはめでたいが、進化先がまたしても水要素と無関係な人型デジモンになってしまった。初代デジワーでは新聞記者をやっていたのを思うと、研究者をやっていたヴァンデモンになるのも納得……かなぁ?
 ちなみに初代ドット と比べると「貝のトゲが少し欠けている」という違いがある。……ただのミスでは?

シーラモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 データ 20g 21:00 68時間 10 50
必殺技 ヴァリアブルダーツ 目標カウント 26~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
ガニモン/ピコデビモン:育成ミス5回以下 トレーニング10~19回
進化先
ヴァンデモン
 相変わらずたい焼きみたいなドットをしている。 初代デジワーではおじいちゃんみたいなキャラだったので、吸血しヴァンデモンになるコトで若返ったと思うと釈然と……しないか。

デビモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 ウィルス 20g 21:00 68時間 10 55
必殺技 ヘルコントラクト 目標カウント 24~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
パタモン:育成ミス3回以下 トレーニング20~29回
ピコデビモン:育成ミス1回以下 トレーニング30回以上
進化先
ヴァンデモン
 このページの改装前には「レディー、マリン、ネオと完全体は3種もいるのに、未だに直系究極体がいない。」と書いていたのだが、2020年にはついにダンデビモンが登場したので、時の流れを感じる。

ナニモン ◆アクション追加
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
成熟期 ウィルス 15g 21:00 60時間 10 40
必殺技 ウンチダンク 目標カウント 24~ テラヒット 29~
◇ 進化条件 ◇
パタモン/ガニモン
ピコデビモン:育成ミス6回以上、またはトレーニング9回以下
進化先
エテモン
 きたないおやじっち。この人に近い見た目でウンチを投げてくるのだから怖い。 今回は初代Ver.4で進化していたデジタマモンではなく、初代的にはVer.3なのでズレているエテモンに進化するが、サングラス的にこっちの方がしっくりくる。

ホーリーエンジェモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
完全体 ワクチン 25g 21:00 72時間 14 120
必殺技 ヘブンズゲート 目標カウント 26~ テラヒット 30~
◇ 進化条件 ◇
エンジェモン:育成ミス2回以下 ☆完全体条件
進化先
ホーリードラモン
 パタ→エンジェ→ホーリーエンジェと順当に来ているので当然次はセラフィモンだよな、と思ったらホーリードラモンになってしまう。ホーリーつながりではあるが、デジアド的にも別系譜であるテイルモンの究極体なので、ちょっと抵抗がある。

ヴァンデモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
完全体 ウィルス 25g 21:00 72時間 14 120
必殺技 ナイトレイド 目標カウント 28~ テラヒット 30~
◇ 進化条件 ◇
エンジェモン:育成ミス3~4回 ☆完全体条件
シェルモン/シーラモン:育成ミス1回以下 ☆完全体条件
デビモン:育成ミス2回以下 ☆完全体条件
進化先
ピエモン
 ペンデュラム3同様にデビモンとピエモンをつなぐポジションとして登場しているが、今作では水系デジモンの面倒も任されているのを思うと、ヴァンデモンよりマリンデビモンの方が良かったんじゃ…と思う。

エテモン ◆新規ドット
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
完全体 ウィルス 20g 21:00 64時間 14 105
必殺技 ダークスピリッツ 目標カウント 28~ テラヒット 30~
◇ 進化条件 ◇
レオモン:育成ミス2回以下 ☆完全体条件
ナニモン:育成ミス1回以下 ☆完全体条件
進化先
バンチョーレオモン
 初代Ver.3最強のデジモンがデジモンミニVer.3.0に久々の参戦。実は基本ドットが当時の から変更され、アクションは新旧入り混じって再構成されている(旧ドットは今作だとイヤイヤ担当)。 元々はスカモンから進化してメタルエテモンやキングエテモンに進化する系譜が既に確立されていたが、今作では「ワーガルルモン以外の獣系人型完全体」という点に目を付けられたのか、バンチョーレオモンの進化先を任されている。

ホーリードラモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
究極体 ワクチン 25g 21:00 80時間 14 180
必殺技 ホーリーフレイム 目標カウント 29~ テラヒット 31
◇ 進化条件 ◇
ホーリーエンジェモン:育成ミス2回以下 ☆完全体条件
進化先
ルーチェモンSM
 当時はセラフィモンに16ドットがなかったせいか、02夏映画で一緒にケルビモンに瞬殺された仲のホーリードラモンが代わりに登場。 実際の育成ギア上ではフツーにペンデュラムと変わらないドットなのに、何故か公式サイトやエンターブレインの攻略本ではバグった謎ドット が掲載されていた。

バンチョーレオモン ◆新規ドット
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
究極体 ワクチン 25g 21:00 64時間 14 180
必殺技 フラッシュバンチョーパンチ 目標カウント 29~ テラヒット 31
◇ 進化条件 ◇
エテモン:育成ミス2回以下 ☆完全体条件
進化先
-
 「デジモンアクセルジャスティスゲノム」の看板デジモンが16ドットで初登場。自分の信じる正義に生きる漢だが、16ドットでは常に短刀「男魂」を振り回す危険人物になっている。  ミニVer.3の究極体としては唯一超究極体へ進化できないが、バンチョー自身が新規ドットだし、究極体にまでなれたらそう不満でもない。

ピエモン
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
究極体 ウィルス 25g 21:00 80時間 14 180
必殺技 エンディングスナイプ 目標カウント 27~ テラヒット 31
◇ 進化条件 ◇
ヴァンデモン:育成ミス2回以下 ☆完全体条件
進化先
ルーチェモンSM
 ペンデュラム3から再登場。相変わらずモチーフ再現に全振りしたドットをしている。 正直、今回の他のメンツを見るとピエモンよりヴェノムヴァンデモンの方が良かったんじゃと思わなくもない。

ルーチェモンサタンモード ◆育成ギア初登場
世代 属性 最低体重 就寝 寿命 満腹値 つよさ
隠し究極体 ウィルス 30g 21:00 85時間 10 240
必殺技 パーガトリアルフレイム 目標カウント 27~ テラヒット 31
◇ 進化条件 ◇
ホーリードラモン
ピエモン:究極体に進化後、寿命時間以内にバトル100回以上
進化先
-
 「デジモンフロンティア」のラスボスにして、ルーチェモン最終形態である魔王が育成ギアに電撃参戦。 暗黒球体「ゲヘナ」を抱えた特徴的なデザインを見事再現したドットもイカスぜ!  今は魔王だが元は天使というコトもあってか、聖・邪に分かれた2体の究極体から進化が赦されているので、やはりルーチェモン様はご寛大でいらっしゃる。



サイトトップへ