|
カオスエキスパート |
攻撃力と知力が10%上昇する |
≪所持≫ カオスデュークモン
カオスのエキスパートなのか、カオスエキスのパートなのか、由来が不明な謎スキル。
デコードにいたカオス仲間のカオスモンやカオスドラモンが続投していたら、彼らもコレだったのだろうか。
攻撃系の能力をどちらも伸ばしてくれる効果は無難に役立つ。
|
|
|
|
カレドヴールフ |
命中・回避率が5%上昇し、クリティカル発生率が10%上昇する |
≪所持≫ エグザモン
エグザモンの、自ら意志を持つという翼の名前に由来。翼はハデでも、効果は地味。
|
|
|
|
奇怪な踊り |
アタックをした時に、10%の確率で対象を混乱にする |
≪所持≫ バケモン パンプモン
ウッドモン ジュレイモン ピノッキモン
オバケ2体はまぁ分かるとして、何故かウッドモン系まで巻き込んで結成されたダンスチーム。
混乱は強力なので、カウンターなどを併用してなんとか惑わせてやりたい所。
|
|
|
|
奇跡 |
10%の確率で受けるダメージを30%軽減する |
≪所持≫ マグナモン
マグナモンの纏う「奇跡のデジメンタル」や、マグナモンの起こす能力に由来。
しかしその効果は奇跡とは名ばかりのクソ。10%しか発動しないなら無効、いやせめて半減ぐらいしてくれないと…。
|
|
|
|
救世の護法 |
不利な種族から受けるダメージを15%軽減する |
≪所持≫ インペリアルドラPM
かつてパラディンモードがデジタルワールド崩壊の危機を救ったという武勇伝に由来。
…とは言うが、この程度のヘッボい効果ではとても世界を救えるとは信じ難い。
少なくとも、パラディンモードの子孫であるブイモンたちフリー属性のデジモンは全く救えない。
|
|
|
|
強化サルスーツ |
受ける物理ダメージを15%軽減する |
≪所持≫ エテモン メタルエテモン
エテモン族が身を包む防護スーツの名前。
魔法は防げない点には注意だが、すぐ上にある「救世の護法(笑)」とかいうのよりは信頼できる。
|
|
|
|
月下氷刃 |
水・光属性スキルで与えるダメージが10%増加する |
≪所持≫ ディアナモン
ディアナモンを指した言葉だろうが、詳細は不明。読みが月下美人になぞらえて「げっかびじん」かも不明。
なので色々とよく分からないが、使い勝手がイマイチなのは分かる。
|
|
|
|
ゲヘナ |
魔法攻撃を受けたとき、ダメージの10%を軽減しHPに変換する |
≪所持≫ ルーチェモンSM
サタンモードが常に抱き抱えている、あらゆる攻撃を吸収する暗黒球体。
中には本体であるルーチェモンラルバが潜んでいるが、大体の作品では最後まで潜みきる。
今作のゲヘナは好き嫌いが激しく、魔法のみしか吸収しないという鉛玉。
サタンの項目にも書いたが、10%軽減して10%HPに変換するなら最初から20%軽減しろよ!
|
|
|
|
高画質 |
液晶化にかからなくなる |
≪所持≫ ベーダモン イーバモン
設定的に何の縁もない宇宙人たちがこのスキルなのは謎だが、うちゅうの ちからって すげー!
宇宙キターがダチになってくれるおかげで、チーム全員を凶悪な液晶化からガードできるのは魅力。
|
|
|
|
傲慢 |
全ての属性スキルで与えるダメージが5%増加する |
≪所持≫ ルーチェモンFM
傲慢かもしれないが、フォールダウンモードの司る大罪だと説明せずにはいられなかった。
傲慢なコトに全スキルに対して効果があるが、その効果は5%と少ない上に、
対象が「スキル」故に通常アタックなどには作用しないので、そこまで傲慢でもない。
|
|
|
|
強欲 |
HP吸収効果・SP吸収効果による回復量が20%増加する |
≪所持≫ バルバモン
迂闊で残念、もとい狡猾で残忍なバルバモンの司る大罪。
効果は文字通り+20%で、例えばバルバモンのHPを20%吸収する必殺技はデフォで「40%吸収」となる。
フィジカル・スピリットドレインのSP回復効果を大幅に強化してくれたりして、中々優秀。
|
|
|
|
孤高の隠士 |
ロイヤルナイツに与えるダメージが20%増加する |
≪所持≫ アルファモン
空白の席の主であるアルファモンの異名。
13体もいるロイヤルナイツに対して効果があるが、そも今作はナイツが大して強くないという悲劇。
せめてシナリオ中でもっと早くから出てきてくれれば活躍できたのに…。
念のため言っておくと、プリンスマメモンやラピッドモンアーマー体に効果はない。
|
|
|
|
渾身の一撃 |
クリティカル発生率が15%上昇する |
≪所持≫ ドルモン ドルガモン ドルグレモン
ゴブリモン オーガモン デジタマモン タイタモン
ゴブリモン系とドルモン系の持つ、なんだかドラゴンをクエストしそうなスキル。
クリティカルはダメージが1.5倍になるので、発生すれば中々ラッキー。
渾身の一撃×3にCRTアタッチA×3を加えれば、クリティカル率は単純計算で90%!
丁度その条件を満たせられるタイタモンあたりで暴れてみるのも一興。ロマンですね。
|
|
|
|