デジモンペンデュラム
-R リバイブ  サバイブ S-
 

 このページはバンダイコレクションから配信中の携帯アプリ
「デジモンペンデュラム リバイブ・サバイブ」にの攻略情報をまとめる、今更感溢れるページでしたが、
現在は既に配信が終わっています。

 携帯ギアのオリジナル版についてはこちらにまとめてあります。
アプリ版も、大体の仕様はオリジナル版を踏襲しているので、そちらを一度見ていただくことを勧めます。

概要  ・新機能  ・変更点  ・進化表  ・ボス攻略


デジモンペンデュラム リバイブ・サバイブ 概要


   本作は「デジモンペンデュラム」を元にした携帯電話用の移植アプリゲームです。
  アプリ版は「初代デジモン」にもありますが、オリジナル版に忠実かつ1人対戦や図鑑の追加にとどめていたあちらに比べ、
  こちらは多くの新機能やデジモン・ボスが追加された一方で、従来からの仕様がことごとく改悪されるという、
  その結果プラスマイナスゼロ、いやむしろちょっとマイナスな面が目立つアプリです。

   アプリはペンデュラム1・3・5を収録した「リバイブ」と、2・4・ZEROの「サバイブ」の2つに分かれています。
  アプリを初めて起動した時、あるいはデジモンが死んだ後にデジタマを選ぶ形式です。

   この2つは収録バージョンが違う以外はほぼ完全に同じアプリなのですが
  例え同じケータイにダウンロードしてもお互いはまったく干渉できることなく、完全に別アプリとして扱われます。
  オマケに料金も別です。

   リバイブ、サバイブの同時育成は可能ですが、それぞれ収録されたバージョンの同時育成はできません
  (ペンデュラム1と同時に3を起動したりはできない、という意味)
   尚、限定版「○.5」に登場したデジモンはボスとして登場しますが、育成はできません

   また、ペンデュラムシリーズの特徴だった、本体を振る「ペンデュラムアクション」は、
  一部の対応機種なら本体を振ることで再現できますが、そうでない機種は「ボタン連打」に変わっています。


   尚、このアプリの公式ページは2009年8月28日をもって更新終了しています。
  


リバイブ・サバイブ 新機能


  アプリ版には、ケータイアプリならではの新機能が多く追加されています。
 一部の機能は初期段階だとロックされていて、何らかの条件でオープンさせることで、以後も使えるようになります。

  メニュー
 
   アプリ版での機能選択や、情報について見ることができます。
  右下には「現在のデジモンは何世代続いているか(先代が死に際にデジタマを産み続けているか)」と、
  アプリにおける通算バトル成績が表示されています。
   通算成績のバトル回数は999でカンストし、以降は勝ち数ばかりがカウントされ、最終的に勝率100%になります。


   ◆NAME
    デジモンの名前を6文字まで付けられます。
   が、ネット対戦のことを考えると、デジモンよりも自分の名前をつけた方がいいかもしれません。
  

   ◆MESSAGE
    名前と同じく、ネット対戦時に相手に表示されるメッセージを設定できます。
   こちらは自由入力はできず、用意されたもの中から好きなのを選ぶ形式になっています。

 
   ◆HISTORY オープン条件:デジモンを完全体まで進化させる。
    先4代までのデジモンを確認できます(デジモンのドット、死亡年齢、勝率が記録されています)。
   デジモンの横にデジタマのドットがあれば、その代でデジタマを産んでいるということで、
   次の代のデジモンはバージョンが違っていても完全体への進化ボーナスがかかっている事を表します。


   ◆DATA オープン条件:デジモンを成熟期まで進化させる。
    今までに育てたデジモン、及び遭遇したボスデジモンが登録されるデジモン図鑑です。
   ページはⅠ(幼年期)、Ⅱ(成長期)、Ⅲ(成熟期)Ⅳ(完全体)、Ⅴ(究極体)、SP(ボス)と分かれ、それぞれ五十音順で並びます。
   (幼年期ⅠとⅡをまとめて「Ⅰ」にしちゃったせいで今までのデジモン感覚とズレてイラつきます)

    図鑑では、リスト時に
   「ナンバー」「デジモンのドット」「属性」「登場バージョンのデジタマ」「進化した回数(ボスの場合は戦績)」を閲覧でき、
   個別ページでは上記に加え「デジモンの名前」も表示され、
   この時に、図鑑に登録したデジモンの公式絵が使われた、アプリ起動前の「タイトル画面」を設定できます。
    しかしデジモンごとの紹介などはなく、ナンバーがふられている割にソート機能もなく、どうも不便です。


   ◆MANUAL
    操作説明ですが、やっつけ仕事です。


   ◆OPTION
    さまざまな設定を行います。詳しくは下記参照。

   
   ◆TITLE
    アプリ起動時のタイトル画面に戻ります。「DATA」で登録した壁紙はここで見られます。
   このタイトル画面からアプリの終了コマンドを行うわけですが、メニュー画面から直接終了ができないので不便です。


  オプション

   メニュー画面から行うコマンドで、詳細な設定ができます。
  
   ・Sound
    アプリの音量を0~5の6段階で調節できます。

   ・NET
    アプリがネットワークに接続する際の警告のオンオフを選びます。
  
   ・FLAME
    本体とフレームの色を変更できます。
   選択できるカラーはオリジナル版にならっていますが「○.5」のようなカラーは選べず、バージョンごとに2パターンのみです。

   ・BG type オープン条件:不明
    画面の背景を変更する機能だったようですが、
   オープン条件が公開されないまま公式サイトが更新終了してしまいました。
   しかも何食わぬ顔でMANUALのコマンド一覧にも載ってやがります。
    もし何らかの条件を満たし、オープンできたという方がいらしたらご一報下さい。

   ・Freeze オープン条件:デジモンを成長期まで進化させる。
    通常ではアプリを起動していない間も時間が進んでいるため、デジモンの時間を止めて育成を一時中断する機能です。
   ただ、バグが発見されていますので注意。

   ・Staff オープン条件:不明だが、オープンは可能。
    本アプリを制作したスタッフロールを見ることができます。ある意味、戦犯晒しです。
   オープン条件は公式サイトでも触れられていませんが、管理人はリバイブだとオープン済みなので、
   恐らく、「図鑑ジョグレスをオープン&ボスを全員倒す」のが条件ではないかと考えています。
  
   ・Save
    現在の名前、メッセージ、機能解放や図鑑のデータをサーバーに保存し、
   機種変更後にそれらのデータを引き継げるようにします。
   しかし、肝心の「現在のデジモン」は引き継がないようです。
   
   ・Reset
    オリジナル版の「リセットボタン」にあたりますが、現在のデジモンだけでなく、
   機能解放や図鑑データもまるごとリセットする使い勝手の悪い機能です。
   生まれたばかりのデジモンを放置しても死ぬのに3時間ほどかかるため、純粋な「リセット」がないのが惜しまれます。


  ネット対戦

   アプリ版では赤外線機能を使った、従来のそれに近い対人戦のほか、
  ネットを通じて他人のデジモンと戦わせることのできる機能があります。

   ネット対戦を始めるとネットワークに接続され、5人の対戦候補がランダムで現れ、
  それぞれ「デジモンのドット」「名前」「メッセージ」「戦績」が表示されます。
  気にいらなければキャンセル可能で、再度ネット対戦を始めると別のメンバーが現れます。

   ネット対戦の特徴は別にリアルタイム対戦ではなく
  他人の育成データが何らかのタイミングでネット上に保存され、それが選ばれる仕様のようです。
  (また、アポカリモンなど一部のデジモンは、自分が同じデジモンでないと現れない様子)

   また、ネット対戦での相手はデジモンの世代や育成に関わらず滅茶苦茶弱いため、あまり盛り上がりません。
  敵はペンデュラムアクションもランダムっぽいので、
  強豪相手に対等に戦いたければ、直接会って赤外線対戦をするしかないようです。


  図鑑ジョグレス オープン条件:アプリに収録された全てのバージョンで、最低1体は究極体に進化させる

   現在のデジモンと、自分が今まで育てたデジモンのデータをジョグレスさせることができます。
  この機能を使えば、ジョグレス完全体どころかデータ・ウィルスの究極体も簡単に作れます。
 
   図鑑ジョグレスは「リバイブ」「サバイブ」それぞれのバージョン内なら自由に行えますが、
  たとえ同じ携帯電話に両方を入れていても、リバイブ・サバイブ間を越えたジョグレスはできません。

   なので、ビクトリーグレイ、ズィードガルル、アポカリの3体への進化には複数の携帯電話が必要です。



アプリ版の変更点、小ネタ、バグなど

 変更点 コマンド編

  ・パラメータサイクル 
   ペンデュラムはもともと、「お世話をマジメにするほど弱りにくく、サボるほど虚弱体質になりやすい」仕様でしたが、
  アプリ版ではその差がさらに顕著になっています。
  例えば生まれたての幼年期Ⅰでも、誕生後にすぐエサを満腹まであたえ、トレーニングでメガヒットを出せば
  幼年期Ⅱに進化するまで呼び出されないぐらいに丈夫な体になっています。
   逆に、お世話をサボってしまった時は一気に呼び出しまでが早くなり、
  ペナルティを重ねてしまうどころかそのまま一気に死んでしまうので注意です。

  ・トレーニング
   トレーニングの途中キャンセルができなくなりました

  ・ジョグレス
   ジョグレスの際DPが満タンでないと行えないのは同じですが、
   消費するDPが実質ゼロになり、ジョグレス後も「進化前の最大DP」がそのまま残るようになりました。

  ・消灯
   デジモンが寝る前にあらかじめ電気を消して、就寝呼び出しをさせないテクニックができなくなりました。
 
   また、睡眠妨害による「寝坊癖」が進化しない限り治らないようになってしまいました。
  後述する「進化」の仕様変更にともない、寝坊癖がつくと進化が一気に遅れてしまう原因になるので注意。


 変更点 進化編

  ・進化条件
   オリジナルでは各バージョンごとに
  「進化条件の内容」「成長期→成熟期の分岐」「ワクチン究極体へ進化可能な2体目の完全体」などが違っていましたが、
  アプリ版ではそれらがペンデュラム1の仕様で統一されています。
  (ただし、一部のデジモンの進化や、デジモンごとのDP、活動時間、平均寿命などはオリジナルどおり)


  ・進化スピード
   アプリ版では寝ている間は「進化への時間」にカウントされず、その分寿命も伸びていますが進化がとても遅くなっています

   例えば
  バブモン→モチモン→テントモン→カブテリモン→アトラーカブテリモン→ヘラクルカブテリモン 
  と進化する場合、平均寿命はそれぞれ約 1、12、28、76、80、120…時間となっています。
  下は朝の9時にバブモンを誕生させた場合の比較です。

   ・オリジナル
    1日目の朝10時にはモチモン、夜の10時にはテントモンにまで進化。
   3日目の午前2時頃にカブテリモンに進化し、6日目の朝6時頃にアトラーカブテリモン、
   そして9日目の朝10時頃にはヘラクルカブテリモンへと進化する計算になる。

   ・アプリ版
    1日目の朝10時にモチモンになるところまでは変わりませんが、
   テントモンに進化する前に夜7時には睡眠に入るため、1日目にはそこまで進化しません。
   2日目の朝11時頃にテントモンに進化し、カブテリモンへ進化するのは4日目の昼3時。
   10日目の昼1時頃にようやくアトラーカブテリモンへと進化し、16日目の朝9時頃にやっとヘラクルカブテリモンへと進化します。


  ・寿命
   オリジナルでは育て方によってはデジモンは平均寿命を越えても長生きしましたたが、
  アプリ版では平均寿命を迎えるとほぼ同時に死亡します。
  (つまり、進化できなかった成熟期や完全体は進化タイミングで死亡)


小ネタ

  ・アプリ起動スピード
   サバイブの方が若干早いようです。
  これは、サバイブの方が後発だったため、プログラムが改良できたためと公式から発言がありました。
  では何故それを後からでもリバイブの方にも活かしていないのかは分かりません。


  ・シーンスキップ ☆
   デジタマからの誕生時、進化時などのシーンはボタンを押すとスキップできます。


  ・時計ずらし
   機種によりできるもの、できないものがあるようです(管理人のは残念ながら不可能)。
  時間を進めると、アプリ内でも「それだけ時間が進んだ」と認識され、進化を早めたりできるようです。
  ただ、一気に進めすぎるとデジモンが死んでしまうので、数時間ずつ進めるのがコツだとか。


  ・モーション
   特に問題はありませんが、トレーニング後の反応などがオリジナル版に比べズレています。


  ・ペンデュラムの限界
   携帯電話の機種にもよりますが、ボタン入力によるペンデュラムアクションのカウントできる数にかなりの制限があります。
  例えば管理人の場合は15回程度より上は認識できず、ペンデュラム1の究極体や隠し究極体のメガヒットが出せません。


  ・バトル
   バトル時は自分のデジモンが上に、敵のデジモンが下に表示されますが、
  敵が表示される場所が少し上に設定されてしまっているため、敵ドットの上の方が真ん中の枠線と被ってしまっています。


  ・ジョグレス:○
   本アプリの究極体は、全員がジョグレス可能だと表記されています。
  が、これは「隠しの新デジモンは誰から進化できるかを伏せるための処置」だったようで、実際には一部の究極体しかジョグレスできません

  
  ・新属性
   今回はワクチン、データ、ウィルスのほか「属性なし」と「属性フリー」があります。
  2つともバトルでの属性相性には影響しないのですが、それならどっちか一つで良かったんじゃ…。


  ・トノサマゲコモン

 → 

   何故かドットが変更され、チョンマゲが白一色になりました。
  全モーションで変わっているため、ただのミスではなく意図的な仕様変更と思われます。
  理由は不明。チョンマゲが卑猥なものに見えるという苦情でもあったのでしょうか。


  ・瀕死
   デジモンのお世話をサボっていると瀕死になり、やがて死亡しますが、
  アプリを放置していて久々に起動するとデジモンがいきなり死んではおらず、瀕死状態から始まる時があります。
  この時は勿論、ペンデュラムアクションで助けることができますが、ペナルティを大量に重ねてしまっています。
   また、起動時にいきなり死んでいることもあるので基準は不明。



バグ

  ・誕生前のペンデュラムカウント無効バグ
   デジタマから生まれるまでに100回以上ペンデュラムアクションをすると完全体への進化ボーナスがつきますが、
  誕生するまでの間に時計画面を開いてしまうと、デジタマ画面に戻ってもペンデュラムアクションを受け付けなくなるバグ。
  アプリを再起動すればバグは治りますが、再起動後では大体デジモンが既に産まれてしまった後でしょう。  
  時計画面を開かないように気をつけるぐらいしかありません。


  ・トレーニングバグ
   トレーニングを始めた時、たまにペンデュラムカウントを無視していきなり攻撃が始まることがあります。
  当然スーパーヒットは出ず、結果は失敗。今回の仕様ではトレーニングキャンセルができませんし、
  筋力が回復しない上にトレーニングカウントは1回増えてしまうという迷惑なバグ。対策も特にありません。


  ・フリーズバグ
   フリーズ機能を使ってデジモンの育成を一時中断していた後、
  機能を解除してもデジモンのパラメータサイクルが止まり、ウンチも進化もしなくなるバグ。
  機種によってなるならないの違いがある模様。管理人の機種(AUのCA002)だと毎回バッチリバグります。
   フリーズ機能解除後、デジモンを一晩寝かせると起床後に通常営業に戻る模様。


  ・病気・ケガ無効バグ
   デジモンが病気やケガのまま放置していても一向に死なないバグです。
  「死なない」以外は、病気・ケガそれぞれの症状がそのまま発揮されています。

  一見ありがたいようですが、
  今作はリセット機能が実質存在しない上、病気やケガによる意図的なデジモン殺しができないため不便でしかありません。



リバイブ/サバイブ 全バージョン対応進化表


 ■進化表の見方

 ・デジモンの左にある記号はそのデジモンのポジションを表していて、右の「→」の先に書かれた記号のデジモンへ進化できます。
 ・太字はジョグレス進化、そうでないのは通常の育成進化です。
 ・デジモンにマウスカーソルを当てると「ナンバー、名前、進化条件、平均寿命、DP、メガヒットに必要な最低回数」が出てきます。
 ・条件はかなり省略して書いていますが、「P=ペナルティ」「T=トレーニング回数」「↑=以上」「↓=以下」です。
 ・赤マス=ワクチン 緑マス=データ 黄マス=ウィルス オレンジ=新規追加デジモン を表しています。
  (新規デジモンの属性はマウスカーソルを当てて出てくる中に記載してあります)
 ・アプリ版で追加されたデジモンへ進化するには、特定のボスを倒しておく必要があります。ボス攻略を参照してください。


ペンデュラムリバイブ
ペンデュラム1.0 ネイチャースピリッツ
ペンデュラム3.0 ナイトメアソルジャーズ
ペンデュラム5.0 メタルエンパイヤ

ペンデュラムサバイブ
ペンデュラム2.0 ディープセイバーズ
ペンデュラム4.0 ウィンドガーディアンズ
ペンデュラムZERO ウィルスバスターズ


ペンデュラム1.0 ネイチャースピリッツ
  「自然」がテーマのペンデュラム第一弾。進化は遅く、DPは控えめ。そしてメガヒットに必要な回数が一部不可能の域。
 今回ラブテリオンとキングエテモンが追加されたが、ドットもあるし、恐竜分補充のためにディノレクスも欲しかった…。
デジタマ 幼年期 成長期 成熟期 完全体 究極体
→ ab ef → A BD → Ⅰ
→ A BD
→ b cd f → C BDF
→ C BDF
→ b d ef → E DF → Ⅰ ⅢⅣ
→ E DF ⅢⅤ


ペンデュラム2.0 ディープセイバーズ
  デジモンでは二度とできないであろう「海」がテーマのペンデュラム第二弾!
 スタッフに気に入られているのか、ギガシードラモンが追加!…ドットだとメガシーと見分けつかんねこいつ。
デジタマ 幼年期 成長期 成熟期 完全体 究極体
→ ab ef → A BD → Ⅰ
→ A BD
→ b cd f → C BDF ⅡⅣ
→ C BDF
→ b d ef → E DF → Ⅰ
→ E DF


ペンデュラム3.0 ナイトメアソルジャーズ
  「闇」がテーマ…の割にはそれと関係なさげなデジモンが多いペンデュラム第三弾。
 アポカリモンは、3唯一の新デジモンなのに4と被っている悲劇。どうせならここにズィードガルルが欲しかった。
デジタマ 幼年期 成長期 成熟期 完全体 究極体
→ ab ef → A BD → Ⅰ
→ A BD
→ b cd f → C BDF
→ C BDF
→ b d ef → E DF → Ⅰ
→ E DF


ペンデュラム4.0 ウィンドガーディアンズ
  「大地と風」がテーマのペンデュラム第四弾。完全体のくせにDP50のエアロさんマジパネェ。
 別のバージョンと両方被ってるがセラフィとアポカリが追加。それはいいからアルフォースよこせや!!
デジタマ 幼年期 成長期 成熟期 完全体 究極体
→ ab ef → A BD → Ⅰ
→ A BD
→ b cd f → C BDF
→ C BDF
→ b d ef → E DF → Ⅰ
→ E DF


ペンデュラム5.0 メタルエンパイヤ
  「機械」がテーマのペンデュラム第5弾!てなわけで生身のグレイモン帰れや!
 ウォグレとメタガルが既にいるのにビクトリーならぬ「ヴィ」クトリーとズィードが追加!…若干、損した気分。
デジタマ 幼年期 成長期 成熟期 完全体 究極体
→ ab ef → A BD → Ⅰ
→ A BD
→ b cd f → C BDF
→ C BDF
→ b d ef → E DF → Ⅰ
→ E DF


ペンデュラムZERO ウィルスバスターズ
  えーっと…「正義」?がテーマのペンデュラム第6弾かつ最終弾!スナイモン(ウィルスハンター)とは関係ない!
 追加デジモンは3体もいるがどれも他のバージョンと被っている!ただでさえ元々被ってるデジモン多いのに!!
 黄色マスのデジモンは設定的にはワクチンですがジョグレス等ではウィルスとして扱われます。
デジタマ 幼年期 成長期 成熟期 完全体 究極体
→ ab ef → A BD → Ⅰ ⅢⅣ
→ A BD
→ b cd f → C BDF ⅢⅤ
→ C BDF
→ b d ef → E DF → Ⅰ
→ E DF




ボス攻略

   アプリに「DATA」機能が開放されてからは、ネット対戦にデジモンが乱入してくることがあります。
  乱入デジモンはいずれも「ペンデュラム○.5」に登場したデジモンと、オリジナル版にはいなかったデジモンです。

   これらのデジモンの特徴として

  ・特定の条件下でないと出てこない(ただし、条件がしっかり機能していない場合もある※1
  ・一部のボスデジモンは、倒すと新たな進化ルートが開放される(開放されるだけであり、その場で進化できるわけではない)
  ・トレーニング補正がないためか、究極体であっても滅茶苦茶弱い
  ・乱入デジモンが表示された時、クリア/メモキーで戦闘を回避できる
  ・まったくもってけしからんことに、育成できない※2

   などがあります。

   ※1
  出現条件の「時間帯」や「育成中デジモンの世代」が違うのにボスが登場する場合がある(実証済み)。
  「育成中のバージョン」という条件だけは厳守される模様。


   ※2
  そもそも、今回のボスデジモンは「しゃがみ」「攻撃」「勝利」「敗北」のたった4~5枚しかドットが用意されていない。


ペンデュラムリバイブ
テイルモン ドクグモン サンダーボールモン
エンジェウーモン レディーデビモン サイバードラモン
ホーリードラモン デーモン ヴェノムヴァンデモン
ウォーグレイモン インペリアルドラモンパラディンモード
デュークモン スサノオモン シャイングレイモン

ペンデュラムサバイブ
エビドラモン パルモン
ハンギョモン リリモン
プレシオモン ロゼモン
デーモン ベルゼブモン リリスモン ルーチェモンフォールダウンモード
バルバモン リヴァイアモン ベルフェモン オグドモン


No.132 -テイルモン- 成熟期 Va-ワクチン ■ペンデュラム1.5
 「( ・∀・)ノ~コンニチハ」
 必殺技:ネコパンチ
出現条件ペンデュラム1でデジモンを育成中、10~16時に出現
 お馴染みハツカネズモン。
ペンデュラムZEROにも登場しているので、サバイブで育成可能。
爪にサーベルレオモンのデータが使われているのは中々の死に設定

No.147 -エビドラモン- 成熟期 Da-データ ■ペンデュラム2.5
 「がんばるぞ↑」
 必殺技:ツインネプチューン
出現条件ペンデュラム2でデジモンを育成中、10~16時に出現
 2.5は「リターンズ」としての一般販売がなかったため、
今回こそ2.5のキャラが育成できるかと思ったが別にそんな事はなかった。
やはりこいつもドラモンキラーには弱いのだろうか。エビなのに。

No.133 -ドクグモン- 成熟期 Vi-ウィルス ■ペンデュラム3.5
 「俺の攻撃を避けきれるかな?」
 必殺技:スティンガーポレーション
出現条件ペンデュラム3でデジモンを育成中、10~16時に出現
 2.5と同じく、リターンズでの発売がなかったので今回は期待してたのに…。
「声に出して読みたいデジモンの名前賞」俺の中で第一位。
画面前の皆さんも…さん、はいっ ドクグモン!!

No.146 -パルモン- 成長期 Da-データ ■ペンデュラム4.5
 「いざ勝負」
 必殺技:ポイズンアイビー
出現条件ペンデュラム4でデジモンを育成中、10~16時に出現
 ○.5シリーズで唯一挿し変わった成長期。
フローラモンと被るからだろうが、じゃあ最初からフローラモンなんざ作らんでも。
初代→ペンデュラムでドットが新規になったが、何故か技ドットはそのまま。

No.134 -サンダーボールモン- 成熟期 Da-データ ■ペンデュラム5.5
 「ガチンコ勝負!」
 必殺技:サンダーボール
出現条件ペンデュラム5でデジモンを育成中、10~16時に出現
 ペンデュラム5.5は差し換えデジモンの属性がバラバラなのが特徴。
マメモン一族なのかどうなのか未だにハッキリしない。別に小さくないし。
それにしてもこいつの必殺技は結局ボールなのかボルトなのか。

No.148 -ハンギョモン- 完全体 Da-データ ■ペンデュラム2.5
 「俺の攻撃を避けきれるかな?」
 必殺技:ストライクフィッシング
出現条件ペンデュラム2でデジモンを育成中、月・水・金に出現
 基本的に、○.5シリーズで挿し変わった各バージョンの3体は
進化系譜として繋がっているものだが、2.5はなんとなくバラバラっぽい。
それはそうとこいつはやたらと出現率が高い気がする。

No.135 -エンジェウーモン- 完全体 Va-ワクチン ■ペンデュラム1.5
 「今ココで決着をつけるぞ」
 必殺技:ホーリーアロー
出現条件ペンデュラム1でデジモンを育成中、月・水・金に出現
 テイルモンと同じく、ZEROにて育成可能。
こいつのためにわざわざホーリードラモンも1.5に登場したというのに、
今も昔もどうあがこうとこいつがホーリードラに進化することはできない。

No.149 -リリモン- 完全体 Da-データ ■ペンデュラム4.5
 「死ぬ気でかかってこい!」
 必殺技:フラウカノン
出現条件ペンデュラム4でデジモンを育成中、月・水・金に出現
 アニメでの声に賛否が分かれるが、俺はアリだと思う。
貴重な女性型デジモンなのに、レディデビともども育成不能なのが惜しい。
その中で今回唯一育成可能なのはエンジェウーモンだが…。

No.136 -レディーデビモン- 完全体 Vi-ウィルス ■ペンデュラム3.5
 「死ぬ気でかかってこい!」
 必殺技:ダークネスウェーブ
出現条件ペンデュラム3でデジモンを育成中、月・水・金に出現
 「レディー」なんだか「レディ」なんだかハッキリしない。
女性型デジモンの中では凶悪なデザインである方だが、ドットでは可愛い。
ていうかエンジェウーモン!てめぇのドットがゴリラすぎるんだよ!!

No.150 -プレシオモン- 究極体 Da-データ ■ペンデュラム2.5
 「Digitalmonster Pendulum」
 必殺技:ソローブルー
出現条件ペンデュラム2で育成中、土・日の17~23時59分に出現
 何度も言うがこいつがゴマモン最終形態だっつってんだろ!
そりゃ俺だってヴァイクの方がそれっぽいと思うが、もうこの話題は飽きたよ!
「ゴマの進化前はプカモンだった」と意識すると、結構すんなり受け入れられる。

No.137 -サイバードラモン- 完全体 Va-ワクチン ■ペンデュラム5.5
 「 (絵文字)」
 必殺技:イレイズクロー
出現条件ペンデュラム5でデジモンを育成中、月・水・金に出現
 ドットがサイバードラというよりはダークドラモン。
目をなくすだけで随分公式絵に近くなると思うから、わざわざ描かんでいいのに。
イレイズクローのドットは果たしてこれで正解なんだろうか…。

No.151 -ロゼモン- 究極体 Da-データ ■ペンデュラム4.5
 「Digitalmonster Pendulum」
 必殺技:ソーンウィップ
出現条件ペンデュラム4で育成中、土・日の17~23時59分に出現
 パルモンの最終形態扱いというポジションに飽き足らず、
カードバトルにもアリーナにもVテイマーにもセイバーズにも結構大きく出るわと、
似たようなポジションのプレシオモンが嫉妬するぐらいに出番の多い究極体。

No.138 -ホーリードラモン- 究極体 Va-ワクチン ■ペンデュラム1.5
 「Digitalmonster Pendulum」
 必殺技:ホーリーフレイム
出現条件ペンデュラム1で育成中、土・日の17時~23時59分に出現
 ブイドラモンより遥かに犬っぽいドラモン。
現在ではオファニモンが出たせいでサーベルレオモン並に扱いが悪いが、
4大竜ポジションもあるから安泰…と思いきや、この組織も機能していない。

No.152 -デーモン- 究極体 Vi-ウィルス ■ペンデュラム3.5
 「( ´・ω・`)ノヨロシクー」 ※倒すとセラフィモンへの進化が解禁
 必殺技:フレイムインフェルノ
出現条件完全体以上の育成中、月・水・金の1時~23時59分に出現
 なんで3.5にいるはずのデーモンがサバイブで?
と思っていたら、サバイブにボス限定キャラで七大魔王が登場するからだった。
折角ドットのレベルはやたら高いのに育成不能なのが惜しい。

No.139 -デーモン- 究極体 Vi-ウィルス ■ペンデュラム3.5
 「Digitalmonster Pendulum」
 必殺技:フレイムインフェルノ
出現条件ペンデュラム3で育成中、土・日の17~23時59分に出現
 サバイブで七大魔王として登場する一方、リバイブでも3.5キャラとして登場!
……………いや、貴重な枠なんだからもっと有効に使わないと。
せめて片方はあの謎装束着るとか、何か差別化を図ってほしかった。

No.153 -ベルゼブモン- 究極体 Vi-ウィルス
 「( ´・ω・`)ノヨロシクー」 ※倒すとズィードガルルモンへの進化が解禁
 必殺技:ダブルインパクト
出現条件完全体以上の、火・木・土の20時30分~23時59分に出現
 デーモン以外の七大魔王はデジウィンドウのドットを元に作られている様子。
テイマーズ真の主役と言えるほどの人気キャラなのに、育成不能なのが残念。
「ヨロシクー」と気さくに話しかけてくるバイク暴走族の鑑。

No.140 -ヴェノムヴァンデモン- 究極体 Vi-ウィルス ■5.5
 「Digitalmonster Pendulum」
 必殺技:ヴェノムインフューズ
出現条件ペンデュラム5で育成中、土・日の17~23時59分に出現
 獣のような下半身と甲虫のような甲殻を持つ強大な悪魔型デジモン。
つまりメカ分ゼロなのに大人の都合でメタルエンパイヤにゴリ押し参戦した。
ベリアルのせいで影が薄くなるかと思われたが向こうがダメすぎて助かった。

No.154 -リリスモン- 究極体 Vi-ウィルス
 「カモーーーン!」
 必殺技:ファントムペイン
出現条件完全体以上の育成中、金の16~20時に出現
 七大魔王の紅一点。デジウィンドウから大幅にドットが改善された。
ところでリリスに限らず女性型デジモンはアニメやグッズで展開し
もっとキャラを前面に押し出して良いと思うのですが、どうでしょう?

No.141 -ウォーグレイモン- 究極体 Va-ワクチン ■ペンデュラム5
 「 (絵文字) 」 ※倒すとタイラントカブテリモンが解禁
 必殺技:ガイアフォース
出現条件完全体以上の育成中、月・水・金の13時~23時59分に出現
 サバイブの七大魔王に対して、リバイブは歴代主役がボスとして登場する。
…そんならウォーグレイよかオメガモンの方が適任だったのでは。
それにしてもガイアフォースのドットが何を表してるのか昔から分からない。

No.155 -ルーチェモンフォールダウンモード- 完全体 Vi-ウィルス
 「カモーーーン!」 ※倒すとビクトリーグレイモンへの進化が解禁
 必殺技:パラダイスロスト
出現条件完全体以上の育成中、土の16~20時に出現
 確かにルーチェFDだと一発で分かるが、あまり釈然としないドット。
七大魔王唯一の完全体だが、今作では普通にレベルⅤ(究極体)扱い。
パラダイスロストの技ドットがパンチだったら(俺の腹筋が)危なかった。

No.142 -インペリアルドラモンパラディンモード- 究極体 Va-ワクチン
 「 (絵文字) 」 ※倒すとキングエテモンが解禁
 必殺技:オメガブレード
出現条件完全体以上の育成中、火・木の8時~23時59分に出現
 まさかのパラディンドット化。てか、ブイモン系で初めての16×16ドットだ。
しかし正直これをパラディンと言い張るのは無理がある気がするが、
攻撃時には剣を振りつつ剣を撃つことで必死にパラディンアピールをしている。

No.156 -バルバモン- 究極体 Vi-ウィルス
 「カモーーーン!」 ※倒すとギガシードラモンへの進化が解禁
 必殺技:パンデモニウムロスト
出現条件完全体以上の育成中、日の17時~23時59分に出現
 必殺技が「ベリアルヴァンデなど我ら魔王型の中でも最弱…、
あんな子供に倒されるなど、魔王型の恥さらしめ…!」と言わんばかりの設定。
ネクストにボスとして登場したが、見なかったことにしよう。

No.143 -デュークモン- 究極体 Vi-ウィルス
 「カモーーーン!」 ※倒すとビクトリーグレイモンへの進化が解禁
 必殺技:ロイヤルセーバー
出現条件完全体以上の育成中、土の10時~14時に出現
 アニメでの声に賛否が分かれるが、俺は無いと思う。
ギル系譜の16×16ドットはデジモンツインで初登場と思っていたが、
実際には海外版ディーアークか何かで既に作られていたようだ。

No.157 -リヴァイアモン- 究極体 Vi-ウィルス
 「カモーーーン!」 ※倒すとビクトリーグレイモンへの進化が解禁
 必殺技:ロストルム
出現条件完全体以上の育成中、月・水・金の17時~23時59分に出現
 七大魔王の中でもなんか浮いてる雰囲気のワニ。
メギドラといいエグザといい、赤い爬虫類は組織内で浮いてしまう傾向がある。
必殺技が無駄にラテン語だが、実際はただのウルトラかみつくだ。  

No.144 -スサノオモン- 究極体 Va-ワクチン
 「カモーーーン!」 ※倒すとズィードガルルモンへの進化が解禁
 必殺技:八雷神(やくさのいかずち)
出現条件完全体以上の育成中、金の10時~14時に出現
 パラディン同様、まさかのスサノオドット化。てか、ハイブリッド体で(略) 
劣化シャインにしか見えないパラディンに対しこちらは中々マトモなドット。
当然のようにゼロアームズ・オロチの存在がスルーされてるのが難点。

No.158 -ベルフェモンレイジモード- 究極体 Vi-ウィルス
 「カモーーーン!」
 必殺技:ランプランツス
出現条件完全体以上の育成中、日の15時~17時に出現
 普段はクルモンみたいな格好でスヤスヤ寝てるくせに、
一度起きれば途端にマッチョなヤギだかヒツジだかに変貌する厄介な奴。
七大魔王最強かと思いきや、別にそんなコトはなかった。

No.145 -シャイングレイモン- 究極体 Va-ワクチン
 「Digitalmonster Pendulum」 ※倒すとアポカリモンへの進化が解禁
 必殺技:グロリアスバースト
出現条件完全体以上の育成中、日の17時~23時に出現
 ミラージュと合体しそうで合体しなかった鼻アグモン究極体。
パートナーが凄すぎたせいであまり強そうなイメージが無い。
心無いファンに何かと旧作と比較され叩かれがちだが、もう許してやれよ。

No.159 -オグドモン- 究極体 Vi-ウィルス
 「カモーーーン!」 ※倒すとアポカリモンへの進化が解禁
 必殺技:オーラティオグランディオロクア
出現条件完全体以上の育成中、金の21時~22時に出現
 七大魔王のトップに立つらしいが、色々と詳細不明。出番ないし。
それよかこのドットは力技すぎるだろ!なんだこの足生えたカレーパン!
しかしエグザを差し置いてオグドが先にドット化とは…この会社マジ読めねぇ。



更新履歴

■2011/08/27-いつの間にか配信が終わっていたのでトップにその旨を掲載。ちなみに、ダウンロード済みの人は一応まだ遊べる様子。
■2010/12/21-ズィードガルルモンのDPデータを追加
■2010/12/18-ギガシードラモンのDPデータを追加 小ネタ追加
■2010/11/11-ペンデュラムの基本情報は「ペンデュラム」に移動させ、新機能や変更点について追記。多分これで最終更新です。
■2010/06/26-ベルフェモンのドット追加。公式で日曜の15~17時に出現とあるが、土曜の8~9(10?)時に出てきた…。
■2010/06/12-alt属性のテキストをtitle属性に変更。多分どのブラウザでも画像にマウスを合わせればテキストが出るようになったかと。
■2010/05/08-テキスト表示範囲を若干広く変更(合わせて背景も微妙に変更)。「ジョグレス」の消費DPを修正。
       進化表の新規デジモンをオレンジマスに変更。さらにアポカリモンと、各デジモンの「平均寿命、DP、メガヒット回数」を追加。その他諸々。        
■2010/04/21-進化表のワクチン成長期の進化先が「ab d e」になっていたのを「ab ef」に修正。
       進化表にデジタマ孵化画像を追加。「ペナルティ」の項目にアプリ版の差異をいくらか加筆。
■2010/03/27-進化条件についての情報、全デジモン分の進化表を掲載。
■2010/03/19-全ボスキャラの情報を掲載。見辛かったためフレームを削除し、リバイブの背景色を少し変更。
■2010/03/17-ページ作成。完全体及びプレシオ、ロゼモンまでの情報を掲載。画像追加。フレーム配色変更。背景追加。
 
サイトトップへ